おはようございます
ソーイングスペシャリスト かたやまゆうこです

私にとっては
新しいソーインググッズ

念願のA1サイズのプリンターを購入しました!



型紙はほぼすべてPCで作るのですが
A4サイズのプリンターしか無かったので
接ぎ合わせる作業が必ず必要でした

型紙を接がずにプリントできるサイズとなると
一般家庭には現実的ではないプリンターのサイズ

せめてA3にしようか、A2にしようか
何年も考えていました

昨年秋に大きなサイズでプリントする必要があり
近くのキンコーズやアクセアに行ってみましたが
モノクロの大きい出力というのは
できる店舗も少ないし、高い

それならばと腹をくくり調べることに

A1がプリントできる割に本体が小さく
デザインも気に入ったHPにしました

大きな荷物だということは覚悟していましたが
想像以上のサイズにびっくり!

なんとスノコつき
運送屋さんも引いてましたね

あまりにも邪魔で
すぐにノコギリで細かくカット

なかなかワイルドな作業でした

中を開けて???になったのが
コードが10本くらいある
こんなに複雑?

と不安に

結局使うのはその内の1本
それ以外は各国の電圧に合わせて選べたみたいです。
需要の少ない商品ならではの
なんとも大胆な内容でした...

なんとか狭い部屋にプリンターも収まり
今年からは快適なソーイングがスタート

昨日のコート
かなりゆったりなデザインですが
まったく接ぐことなく
型紙を余裕なサイズでプリントできました


4月から始まる講座でも
みなさんのベーシックパターンを
このプリンターで綺麗に印刷してお渡ししますよ!

もともと型紙作りは大好きでしたが
さらに楽しくなりましたねー

型紙・パターンブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村