【書類講座Q4】想い出系の書類の片づけかた“みきわめ”のコツは? | こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流片づけコンサルタント。こんまりさんから直接教わった「ときめき片づけ」を、教えています。
片付けに悩める方が、ときめく暮らしが出来るよう、お手伝いいたします。神奈川県在住。

Q:書類の流れるシステムもできたので、思い出系の書類の片づけ方、見極めるコツを教えていただきたいと思います。


>書類の流れるシステムもできたので
素晴らしいです合格
ここまで、よく頑張られました\(^o^)/

A:いよいよ、「想い出書類」見極めですね^^
まずは、手紙が入っていれば
●手紙
●手紙以外

に、分けてください。


手紙以外のものは、
それぞれ、グループに分けられるようでしたら、
グループ分けしてください。

例えば。
●旅行記念系
●セミナー系
●切り抜き系

などです。


そして、そのグループごとに、
一枚一枚、想い出書類の見極めをしていきます。

ポイントは
●今の自分を幸せにしてくれるもの
●今の自分の気持ちを、あたたかいもの、優しいもので
あふれさせてくれるもの

だけを、残してください。


「想い出書類」を「記録」として残すことは、ありません。
頑張った過去。
覚えておかなければ、と思うもの。

「記録」を捨てても、
「記憶」を捨てるわけではありません。


「記録」を捨てても
その過去は、すべてYさんのなかに
入っています。


過去のひとつひとつの、出来事が
今のYさん
を、作っているのです。


「今」の瞬間を大事にすること、が
「過去」の記録を大事にすること
になるのです。

最後に手紙の、ときめきチェックをしてくださいね。

またわからないことがあったら、教えてください。
それでは。
「Yさんが、幸せになるもの」を
しっかり、選びきってくださいね!





Yさんのお返事↓
思い出書類の見極めのコツ、なんとなくわかりました。

自分の素直な気持ちに従って、幸せを選んでみます。
つい、自分が主役ということを忘れがちなので、
そこにベースを置いて選んでみます。


いつも、的確なアドバイス、そして丁寧な対応を有難うございます。
あともうちょっとなので一気に頑張りたいです。




そして。

少したってからの、
Yさんからのご報告ラブラブ

いただいたアドバイスに沿って、今日、残す思い出書類を決め、ファイル保存まで終わりました!

今日、すべての書類に片をつけられたことで、気持ちがスッキリしました!

今後自分が進んでいきたい方向性が見えたからだと思います。
片づけ前は、足踏みしている状態で、どこへ進んでいったら良いのやら、どこへ行きたいのかも分からず、迷子になっていました。

でも、やっと今日、脱出できたように思います!


Yさん。

書類片づけ完了、
おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー

Yさんに
【主婦のための“かんたん”書類片づけ講座】を
受けてから、書類の片づけが完了するまでを
振り返った感想をいただきましたありがとう

それは、次回の記事でキラキラ

今度は、私が質問させていただきました(*^^*)

どうして、
書類講座を受けようと思ったのですか?




Yさんが、書類の片づけを完了された講座は、こちらです^^↓

テキパキ書類がさばけて気持ちがラク♪になる
《主婦のための“かんたん”書類片づけ講座》
いつでも、好きな時間に、学べます
オンランのみ、オンライン+DVD、どちらか選べます♪
【メールフォロー付き】
【主婦のための“かんたん”書類片づけ】オンライン講座詳細&お申込み

※“こんまり流”のメソッドではありません
※ときめき片づけ協会のコンテンツではありません




書類だけじゃなくて、
お家全体をどうにかしたい!
…という方には、こちら↓

日本ときめき片づけ協会公式
【募集中】ときめき片づけ体験セミナー

こんまりさんメソッド「ときめき片づけ」の、入門編。
「ときめきって、なに?」「どうして海外でブームになったの?」
「ときめき片づけ」の基本を、しっかりお伝えします。

ときめき片づけ方法を、知らない人は、もちろん、
ときめき片づけを実践して、つまづいてしまっている方も。

少人数制なので、気軽に質問できて、じっくり学べます。

◆日にち:2017年9月22日(金)
◆場所:JR品川駅港南口から徒歩1分
◆時間:10時45分~12時15分(終了予定)
◆費用:5000円(税込)
申し込みフォーム(←クリック)
ご参加お待ちしております♡



こちらの↑セミナーは、ときめき片づけの基礎と
片づけマインドを深く学ぶセミナーです。

次のステップ。
実際に、片づける
…が、詳しく学べるのは
こちらの講座です↓
日本ときめき片づけ協会公式【ときめき片づけ講座】の、詳細です↓
(※ときめき片づけ講座の修了生は、ときめき片づけコンサルタント2級講座受講資格が得られます)


一生モノのスキルを身につける【ときめき片づけ講座】
◆日時◆
10月17日(火)・11月14日(火)・12月12日(火)
※すべての日程にご参加お願いいたします

AM9:45 開場
 10:00 開始
 12:30 終了(予定)

◆会場◆
講師自宅
神奈川県大和市
小田急江ノ島線 桜が丘駅から徒歩10分
(詳細は、お申込みいただいてからお知らせいたします)

◆費用:48,000円(税込51,840円)
(事前に指定口座への、お振り込みをお願いいたします)
※女性限定の講座です
※大変恐縮ですが、小さなお子様と一緒の参加は、ご遠慮ください

ときめき片づけ講座詳細

お申込みフォーム↓
ときめき片づけ講座*5期お申し込みフォーム

◆講座の卒業生さまの感想↓
「沼地だった場所から脱せたので、これからは楽しいことばかり」
「何が変わったかというと、悩みがなくなりました。」
「ときめき片づけ講座で、片づけが終わりました♪」