タイムトラベラー ウォーリーをおえ!ストーリー2から | 毎日の時短、プチ節約に!くりぽん奮闘記

毎日の時短、プチ節約に!くりぽん奮闘記

毎日の仕事に追われて面倒な家事の時短を目指しています!
楽しく時短、節約を楽しむべく奮闘中です笑
時短とともにプチ節約にもなる生活術を公開中です!

 

毎日の生活に奮闘するくりぽんです

 

「プチ節約と時短好き」

 

そんな自分の生活を豊かにすべく奮闘中メラメラ

 

毎日の生活でできる時短術やプチ節約術も公開中です!

 

食べることが好きなので食べ物のことが多いですウインク

 

 フォローしてね

 

 

どーも


くりぽんです口笛



タイムトラベラー ウォーリーをおえ!
スタートからのヒントはこちら下矢印

 

 


ではでは
ストーリー2からのヒントを


ストーリー1での答えを
受付に提出すると

ストーリー2がもらえ、
さらに

サガシモノキット

なるものがいただけますキラキラ


勘が良い方はわかるかもですが
シート、折ります。



まずは
探索チャートを見て
どうするか確認しましょう



ということでチャートに沿って
進めていくと

どうやら通った場記号を
シートを使って作る必要がありそう。


その記号を作っていくと
2行になっている端に絵がかいてありますね。

それを埋めてみると

〇〇〇〇〇〇(全部ひらがな)

という指示が出ます。

その指示は折った紙を
一旦もとに戻してみましょう電球




そうすると
折り目のところで
何かわかりませんか?


〇〇(漢字)
という言葉がつく場所が・・・
ありますよね。


そこへ行くと新しい指示が

そこで

ストーリー3

に進みます



そこでわかるのですが
オドローも何も知らない様子ガーン

いつもいつもオドローばっか疑われてて
可哀そう…というか
謎解き始めてからオドローのファンになりつつあります笑



で、実際に疑われてしまっている
オドローの1日の行動を追っていくわけです。


最初の問題はただ書いて並べ替えたら
完成します。

次の問題は
棒の数を数えれば良いみたいです。


そして次の問題
あの場所行きましょう。
そしたらすぐわかります。

※私この行き場所、置いてあるところを
間違えてめっちゃ歩きました…。昇天

その次の問題は
何かが欠けてるんだけど
〇〇がない!ということですね。

そして次は今の村長のお部屋に。
そこに飾ってあるものが問題の画像通りに
並べられているので、
単純に引き算すればOKです。


そして次は足りない物!
は迷路近くにありました。

で用紙に何故か同じ絵が・・
いるんですよねぇポーンポーン


そう、それが次の問題

これは対応するものが
1個あって。私の時代は中学から
始まった教科ですね。


そしてその次は
そこに行って確認するだけ!

そうすると
またある場所に。

そこに行くと問題は終わりになるんだけど
その場所にあった明治のすごろくを
二人でやってて10分ぐらい
ゴールするまでやってました。
(ちなみに私が勝ちましたw)


そうすると
今までの順番に読むという。

そうするとある真相が
わかってしまうので

次の場所へー

そこへ行くと
ありました、追加資料

何やら紙と

ラストストーリー


見た瞬間にここやん!!
ってわかって一気に解きまして。

入ってる紙で折り紙。
これね、マステあったら
絶対楽
です。

んで、これをそのまま指示通りにすると
すぐに答え出ます。

ただ〇〇以外のところに書いてあるのも
って悩んで書かずに出したら

足りないですーえーん

って返却されたので、
これ足せばいいの?って
直撃したら、そうですー!!!
って言われて。

悩んで書かなかったのー。
何故か友達におしゃべりするみたいに
言ってしまった。
(店員さんごめんよタラー


ということで
タイムトラベラーの謎が
終了
です

んで3つのストーリーそれぞれを
終わらせるともらえる
用紙がエクストラ謎解きの紙になっているので
そちらを解けばオールコンプリート!

ということでエクストラ謎は
また別の記事に。
 

 

明治村で持っておきたい

想像以上に助かるグッズ

 

明治村の謎解き開催中は

椅子争奪戦と言っても過言ではないので

持っておくとどこでも使えてめっちゃ便利ニコニコ

 

 

 

 

直射日光を遮るものがないので

季節を問わず日焼けを気にされる方は必須です

特に夏は熱中症を防ぐためにも持っておくのが良いです

 

 

 

謎解きは細かいパーツが多くて

テーブルを使えることもあまりないので

バインダーに小さいパーツなどを入れておけば

なくさないしどこかにいくこともないので安心です。

 

 

 

 

 

明治村謎解きは折り紙みたいに用紙を折ったりすることが多いです。

その時に活躍するマステ。

固定したいときだけ使えて紙も破れないから

行くときは持って行ってますー!