鉄砲のマトだわ | かたあしのハチクマ ~COCO十壱番屋用務員譚談~

渓流釣り🎣の 名古屋の師匠には



3人の 息子さんが居られます👨👨👨





師匠の 「稼業」(家電店🔌💡⚡)を



継いでおられるのは 3男氏👨




長男👨・次男👨氏は



それぞれが勤め人で



まぁまぁの企業に 行っておられます





そのうちの 次男👨氏は



「近鉄🦬(近畿日本鉄道)」  で仕事をしておられて



若い頃から 寮生活をしていらっしゃいます✨✌





師匠と知り合った頃



僕🤓は ちょうど30歳でして



次男氏も 20代前半でした・・🙄





次男氏👨の話をされる時



師匠は 「近鉄🦬で  鉄砲のマトになりに行っとる🤭」



と いつも笑って😀そう言われました💦





🤓:「は? 鉄砲のマトですか?👀」





当時 次男氏👨は



伊勢志摩方面の 近鉄の保線関係の職務に就いておられ



よく 乗客の乗っていない列車に乗るのです・・🚃





その重要な 任務のひとつに



「御料車の先遣部隊乗車業務」  というものがあります





天皇・皇后両陛下が お伊勢参り⛩をされる折に



名古屋駅🚄から 近鉄🚉に乗り換えられ



伊勢神宮⛩に 参拝なさいます🙇🙇🙇





その際に 「御料車(天皇家専用列車🚃)」に先行して



近鉄の 先遣部隊が乗った『調査車輌👀』を



走らせるのです・・💦





近鉄の 若手社員👨の中から選抜された



名誉ある大役を 仰せつかマツルのです✨🎖





そして 口の悪い師匠は



「わが息子👨」  を捕まえて



コトもあろうに・・?




『鉄砲玉に 🤨狙われに行くんだわ・・💃🤭』





天皇家🌻の御料車が



まさかの 【テロリスト🔫😎】に



狙われる想定をして 先遣部隊を斥候に出し




その近鉄特急に 乗って「異常ナシ☝」を確かめる



次男氏👨の 『重要で立派な任務👮』



だそうです・・💦





いやはや 本当に😅



タイヘンなお仕事を しておられましたね👀💪




畏れ多くも 【資料画像🚃】



『お召し列車🚃』  というそうです・・💦




🎌🎌🎌🎌🎌🙌🙌🙌🙌🙌