いにしえの ラーメン屋 | かたあしのハチクマ ~COCO十壱番屋用務員譚談~

先日 いつものごとく



親父氏👴の 訪問診療👨‍⚕がありまして



いつものように 実家へ🤓行きました🏚👴





保育園に 御子息👦を送り届けてから💦


実家🏚に ご訪問される先生👨‍⚕から


いつものように LINEが来ました



👨‍⚕:「おはようございます☀


  高速入り口で 事故があったらしく


  予定を 10〜15分遅れます・・💦🙏」



ということでした・・😅



もぉ イイですから


気をつけてお越し下さいませ・・👅




と思いつつ 親父氏👴と


先生👨‍⚕を 待ちました🚙💨




通り一遍の 訪問診療👨‍⚕が済み


先生👨‍⚕が いつになく急いで帰られて💦


親父氏👴お得意の 「コーヒー☕」を淹れてもらいました




そのすぐ後に 最近よく来て下さる


「訪問看護師👩」  さんが来られて



血圧・体温・酸素量など


先生👨‍⚕が やって行かれたことを



まるっと そのまま同じことをして行かれ・・


ちょっと 笑ってしまいました🤭 イワンケドネ🤫



言っちゃぁ 申し訳ありませんけど🙏


どんな仕事をしてくださるか? というよりも



実家🏚に いろんなヒトが


出入りしてくださる というのが🚶🚶🚶


実を言うトコロの 僕🤓の本懐なのです🤗👍




すべての方が 仕事👨‍⚕👩‍⚕を終えて帰られて


後の予定は 親父氏👴にはありません🙅




ふと思いつき



🤓:「なぁ・・ ちょっと早いけど


  たまには メシ🍴でも食いに行こうか?」



・・ってなワケで


地元「雁道商店街」の ラーメン🍜店


『比那屋(ヒナヤ)🍜』  にやって来ました👴🤓



いろんなヒトの サイン色紙が


ズラリと 貼ってあるのが


イカにも 昭和のラーメン🍜屋です✨✌




比那屋は 創業50年以上で


子供👦の頃は 親に連れられて


よく行ったモノです🍜



その頃のコトは まったく覚えてはいませんが🙄🤔


脂臭い床が ひとつの歴史を


ものがたっています✨✌



年👴に似合わず 変に


「部分派手🤪」  なマウンテンパーカーは


どことなく 僕🤓と同じ趣味なので笑います🤭



昼には まだ早い「比那屋🍜」ですが


ボチボチ お客さんも入って来ました



だからといって 親父氏👴と


ラーメン🍜店のテーブルで


取り立てて 談笑するわけでもなく



オーダーをしてから


一言二言 話しただけです・・💦



今日はなぜだか? 僕🤓は


【部分派手】  な格好はしていないので🤪


ホッとしたのでした・・💦👅



『比那屋のから揚げラーメン🍜』  が


僕🤓が 幼少👦の頃から


慣れ親しんだ メニュー🍜🍴です



僕🤓は 「しょうゆ  から揚げラーメン🍜」


親父氏👴が 「しょうゆラーメン🍜」を発注😋




僕🤓の丼に山盛りの


『から揚げ🐔』を ひとつ摘んで


親父氏👴の丼に 乗せました👌




いつになっても 食欲が


まったく 落ちない親父氏👴💪💦 スゲェナ👀



ほぼ 同量のラーメン🍜を


ほぼ 同時に食い終わりました😋💦



【資料画像🍜】(⬆📸より  から揚げがひとつ多いです🤫)



さほど 美味くて仕方がない😋🍴


ことは ないのですけど・・🙄



【資料画像🍜】


こないだ ナニかの拍子に思い出し



『出来たら そのうちにもう一度


 行けるとエエなぁ・・😀』



ぐらいに 思っていました🤗