FISHING CAFE | かたあしのハチクマ ~COCO十壱番屋用務員譚談~
年に数回? わが家に送られてくる雑誌📖





『FISHING CAFE 🎣☕』



 

何年か前・・? 釣り具の『上州屋』で



なにかの抽選に当たった岐阜の師匠が





この『FISHING CAFE』の



無料購読権をもらえることになったけれど・・💦





元来 あまり字を読むのが好きではない?



岐阜の師匠は その当選を僕に譲ってくれたのです・・😅





こう見えても僕🤓は ワリと昔は本好きで📚



(怪我をする前は)  枕元に必ず何冊かの本がありました・・🤗





上州屋からの 『FISHING CAFE✨』は



いつまで届くか知りませんが🤔





いまだに僕のところに



こうして数ヶ月置きに届けられるワケです✨🎣




【資料画像👌】




『―――CAFE』は 



釣り具メーカー「シマノ」が刊行する釣り雑誌🎣📖





装丁もなかなかちゃんとしており 



写真も豊富で綺麗で



背表紙には6~700円の値段までついています😲🙄 






基本的にはルアー・フライ釣りの記事が多く



昔は貪るように読みましたが





怪我をしてからは 釣りからは遠ざかり



封を切らずにそのまま放置したりもしてました・・😅







それが先ごろ・・





🌸さんの訓練の先生が





「おとうさん おかあさん 



🌸ちゃんの前では本は必ず読んで下さいね😉」





とおっしゃいまして ちょっとタジロぎました・・😅🙄




こないだ届いた最新号の 『FISHING   CAFE』✨






「子供には身を持って見せて上げるのが一番なのです✨」





と先生はおっしゃいました💦





なるほど確かに



なにか知りたいことがあれば



スマホ📱で ちゃちゃっとやるだけだし・・😅





ましてや 🌸さんの見ている前で本を開くなど 



夫婦ともども「皆無」です・・😲




開けば「たぶん」見入ってしまう・・?



「FISHING   CAFE🎣」  ダトイイナ・・😅







そうは言っても



いまや紙に印刷された細かい印刷文字を読むのは



すでに苦痛になっているかもしれません・・😲😥








アレからすでに何日か成りますが・・





この 『FISHING   CAFE🎣☕』 を





僕は開けずにいます・・😅💦