hair&make Terre ( 美容室 テール ) 

シャンプーソムリエ の髪オタ店長 

かっしぃ こと柏木勝也です!

 

初めての方はこちらもご覧ください

⭐️美容室テール基本情報

⭐️料金&メニュー

⭐️最新予約情報毎日更新

 

今まで以上に基本的感染対策に

毎日力を注いで皆さまをお迎えしております!

 

 

 
 

先日、続けて同じような相談をいただきました

 

小学生のロングヘア

『うちの子の髪、めちゃめちゃ絡まるのでどうしたらいいのでしょう?』

 

というご相談です

 

1人は1~2年生もう1人は3~4年生

2人ともカットの時にかなり絡んでいました
 
小学生ですからカラーもしてないし
傷んでる訳無いののになぜ絡むのか…
 
原因は…
シャンプーの時
しっかりすすぎができていない為
脂汚れが溜まり固まって絡らんでしまう
ということが多いです
 
こういう時って
だいたいシャンプーを変えましょうって話になるんですが…
 
その前に!!
きちんとすすぎができているか!!!
を確認しましょう〜
 
子供は新陳代謝が活発なので
多くの皮脂が分泌されます
元気に外で遊ぶので
汗と土埃がくっついて固まります
紫外線で皮脂も酸化してベトついてきます
 
そのためシャンプーの前に
よ〜〜〜〜〜〜〜く
“すすぎ洗い“をすることが必要です!
 
シャンプーの仕事は『脂汚れを取る』こと
脂汚れ以外はしっかりすすぎ洗いで落としてください
 
しっかりすすぎ洗いができると
シャンプーをしっかり泡立ちます
 
この“泡“が脂汚れを捕まえて
お湯に乗って流れていくので汚れが落ちます
シャンプーの後も『これでもか!』というくらい
すすぎ洗いが必要です
 
今、女の子は小学1年生くらいから
1人でお風呂に入るようになるそうですね
大人でも泡が消えるくらいの
軽いすすぎで済ませている人が多いですから
自分で頭を洗い始めたお子さんは
しっかりすすぎ洗いができていなくて
残った脂汚れが固まって
ギシギシに絡まる原因になっているようです
 
お母さんに今使っているシャンプーを聞きましたが
メリットのリンスインシャンプーをお使いでした
 
メリットは洗浄力が強く
しっかり油汚れを落とす
サッパリスッキリシャンプーです
 
メリットに限らず洗浄力の強いシャンプーは
しっかり油汚れを捕まえてくれますが
髪や頭皮の脂にも吸着しやすいため
しっかりすすぎ洗いしないと
髪に残りやすい特徴があります
 
女の子だとリンスの感じを残したくて
わざとあまり流さないってこともあり
余計に汚れが残って髪が絡む
悪循環になるのだと思います
しっかりすすいでもリンスの効果は
ちゃんと残るように作ってあるので
しっかりすすぎ洗いしても大丈夫ですよ~
 
後日、お母さんに話を聞くと
一緒にお風呂に入って髪を洗うのを見たら
やはり全くすすげていなかったそうで
よくすすぎ洗いをすると全然絡まなくなって
髪がサラサラになって喜んでいたそうです

本当は小学生でもロングヘアだから
洗浄力の優しいシャンプーを使うのがオススメです
シャンプーを変えるのもありだと思いますが
すすぎ洗いがしっかりできていないと
また同じことになりますし
同じ理由で頭皮の痒みや臭いの原因にもなるので
すすぎ洗いは非常に重要です!
 
みなさんもシャンプーを変えようか迷う前に
洗い方を見直してみてください!
洗い方などシャンプーのことで相談したい
詳しく知りたい方は気軽に相談してくださいね〜
 
 

 

最新予約状況はこちらをクリック↓↓↓

店長ブログの読者登録と

いいね!をお願いいたします!

美容室テールFacebook

店長FacebookTwitter@cuchibu

instagramcuchibu

フォローお願いいたします!!

 

ご予約ご相談は

公式LINE登録をご利用ください

hair&make Terre 美容室テール公式LINE

 

hair&makeTerre美容室テールホームページ

hair&make Terre 美容室テール

〒059-1303

北海道苫小牧市拓勇東町6-4-1

ご予約・お問合せ

TEL 0144-55-2811

 

定休日 

毎週火曜日 第3月曜日

※その他のお休みはブログ、

Facebookにてお知らせいたします。

 

営業時間  am9:00~pm7:00

最終受付        カット       pm6:00

                パーマorカラーpm5:00

※講習会の為早めに閉店・臨時休業する場合があります。