いつもありがとうございます!

(一社)日本アスリートウォーキング協会®︎

加藤稔久です。

 

歩き方の改善が身体バランスを本来の姿勢に戻し、

健康で美しくいられる第一歩となります。

 

今回はそのためのシューズ選びについてのお話。

 

普段はいている靴。

 

革靴、底の厚い靴、クッション性のある靴。

 

こういうものが多いと思います。私もバイクに乗るときは

ブーツを履いていたり…w滝汗チーン

 

こういう靴が足をさきに出してカカトから着地する、

良くない歩き方になってしまう原因です。また、

そういう靴は重さもあるので、ふくらはぎの筋肉で

もちあげる形となります。

 

そうなると筋肉のつかいすぎでマッチョな足のできあがり。

足パンパンにもなるし、疲れやすさも引き起こして

出不精→運動不足→ポッチャリとチャートが完成して

しまいます…

 

それを防ぐ! には、靴を選ぶ基準を知ることです。

シューズ選びの基準とは… …?

 

底がうすくてやわらかい、フラットシューズを選ぶこと!

 

フラットシューズを履くことによって固さと重さから解放されれば、

足の可動が阻害されず、アキレス腱をフルに活用できます。

 

アキレス腱という天然のサスペンションをしっかり使うことに

よって筋肉のつかいすぎ、疲れやすさを防ぎ、しなやかな

動きが実現します。

 

足のシルエットも細いながらも自然なものになるので

細身のパンツはいたらボンレスハム、なんて事態とは

おさらばです。お買いものしたくなっちゃうかも!?

 

これだけで歩き方を改善できるのがシューズ選びの奥深さ。

 

でもそんなシューズどこで手に入れるの…?

私達(一社)日本アスリートウォーキング協会におまかせください。

 

当協会じまんのアスリートウォーキングシューズがあります

当然フラットシューズですが、カンガルーレザーを使って

しなやかな足のうごきを実現。

 

裸足の感覚を最大限に大事にしたつくりにより履いて歩くだけで

人間本来の姿勢、身体の使い方、アキレス腱の活用を身につけ

られます。

 

スニーカー通勤に対応できるよう、実用一辺倒にならないように

デザインされていて、スニーカー通勤によくある「運動会の校長

先生」にならないのが隠れたポイントですニコニコラブおねがいキラキラ

 

ご購入は協会HPから。お申し込みおまちしております。

 

スニーカー通勤は今後スタンダードになっていくスタイル。

「歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的な

ものにする、文部科学省スポーツ庁の官民連携プロジェクト

『FUN+WALK』」がスニーカー通勤導入など、ビジネスパーソン

へも「歩く」を入り口に健康増進を進めている背景があります。

 

日本アスリートウォーキング協会も『FUN+WALK』に参画しています!

 

歩き方の改善は100年人生をすてきに!

元気にいきましょー!

 

<ご告知>

私はアスリートウォーキング以外にも、タロティストとして

「なんか不安… を身体と心で解消」をお手伝いする

活動をしています。

 

自分の強みや隠れた一面を知って人生に活かすお手伝い

 

<あなたの上方修正! タロットセッション>

こちらのリンクでお申し込みくださいませ。

 

自分の宿命を受け入れ、どう生きていくか最善を選択
するための武器を有効活用しましょう!

 

<ご告知>

なにかを成すには行動、行動するには健康、

そのための楽ちん・健康になる運動習慣、

 

アスリートウォーキング®︎。

 

「親子三代の元気を応援!」

「誰もが人生のアスリート」

を合い言葉に健康のための運動理論、生涯出来る

適度な運動をお伝えしています。

アスリートウォーキングとは
体・脳・心をHappyにする
“心拍数”を指標としたウォーキング

 

是非(一社)日本アスリートウォーキング協会®︎のHPを

ご覧になってくださいませ。

アスリートウォーキングに触れてみて下さい。必ず納得

できるはずです。

 

(社)日本アスリートウォーキング協会・開催講座一覧URL
https://a-walk.or.jp/news/

(社)日本アスリートウォーキング協会HP
https://a-walk.or.jp/

 

読んでいただいてありがとうございました。