夕日の利根川にて | アナログ男の写真と音楽

アナログ男の写真と音楽

花が好き山が好きそして音楽が好き、カメラを片手にぶらぶら歩くのが好き

黄昏の風景

 

 夕日の美しい風景は誰でも感動するものですね。

利根川の堤から荒船山を遠望しながら夕日が沈む風景を眺める

と本当に今日の落日を確認してる感動にかられます。

夕焼けの空の下に荒船山の上部が平な独特な風景にあそこへ登

った記憶がよみがえります。

他にもいろいろな稜線が見えていますが今日はここです。

 

最初の画像は榛名山と左に妙義山が遠望できます。

同じような写真ですが上州群馬が電源群馬水力発電の県です。

鉄塔が風景に入ってしまいますが写真ソフトで綺麗に消してあ

ります。

荒船山がシルエットで現れます。

又の名を軍艦山のニックネームを持っています。

荒船牧場から見ると軍艦の先の方面から見える角度でそこへ

上手いぐわいに軍艦の先に霧がたなびくと波を砕きながら進む

軍艦の様に見えます。画像があるとよいのですが残念。

 

       一日の終わりにふさわしい夕日と日没でした。