こんにちは。sachiです。

 

定例会を行っているサンレイクかすやのすぐ隣に、

かすやこども館があります。

そのこども館(1階、玄関別)には、

「粕屋町教育委員会 教育相談室」が併設されています。

昨日の定例会後、定例会参加者のうち15人で

粕屋町教育相談室を見学してきました。

 

=========

粕屋町教育相談室には

〇教育相談室

〇サポートルーム

の2つの機能があります。

=========

〇教育相談室では、

 ・自分のこと

 ・友人のこと

 ・学校のこと

 ・進路のこと

 ・学習のこと

 ・家庭のこと

 ・その他(いじめや不登校など)

を、電話または直接相談できます。

*匿名可能、秘密厳守、相談無料

TEL092-938-0100

 

 

 

〇サポートルームでは、

いろいろな理由で「教室に入れない」

「学校に行けない」児童生徒(小中学生)が、

自分のペースで過ごすことができます。

 

サポートルームでは大体の時間の枠組みはあるけれど

カリキュラム等はなく、

勉強をしたり、ボードゲームをしたり、

隣の子ども館で身体を動かしたり、

子どもの状況に応じた無理のない活動をしているそうです。

 

→「粕屋町の教育相談室②」に続きます。