今を大切にするベビーマッサージ教室【かすみ草】河村幸美です。ご覧頂きありがとうございます。

今日の突然の雨にはびっくりでした。

7月に入って、京都は、祇園祭です。祇園祭で有名なのは、宵山や巡行がよく知られますが、お祭りとしては、7月1日から始まっています。私も詳しくは覚えてないですが、昔からの風習が残ってる部分も多くあります。そして、このお祭りに合わせて毎年色々新しい事も企画されたり、一度は途絶えたしきたりや予定なんかも復元されたりしています。

京都は、お祭りに限らず、古いしきたりが残ってる事もまだたくさんあるし、新しい事も取り入れられたりしてます。昔と今が上手に共存しています。

子育ても同じです。古いものが時代遅れてなく、古いしきたりや風習を、時代遅れと拒否するだけでなく、1度自分の中の選択肢の1つとして考える事も大切ではないでしょうか?

私は、核家族が進んでる今の時代だからこそ、子育て経験者が交流できる場所は、たくさんあります。昔からの知恵や子育ての話、聞いて見てください。きっとママ達の笑顔になるヒントがたくさんあります。
そして、先輩ママ達には新しい今の事教えてあげてください。
実は私は、この仕事するようになって、抱っこ紐の進化にびっくりしています。古い事、新しい事お互い情報交換で、お互いの笑顔増えると良いですね


【かすみ草】の教室で、私が大切な想いを日常生活の経験談や情報提供しながら、ベビーマッサージ教室を開催しています




{1CA0F5E5-5429-4B52-8820-A08EB9E9B883}






☆ベビーマッサージ教室☆
キャンピングカー内にてプライドレッスン
ママいろはうすでグループレッスン
ご自宅等ご希望の場所への出張可能‼︎
1日完了の初級講座
個々のベースに合わせたセラピスト養成講座等
お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問合せ先】
kasumisoubaby@gmail.com
☎︎075-200-2301(留守電にお願いします}