今日は文鳥さんではなく自分のことがメインですキョロキョロ

初めての出産で無痛分娩を選択しました。
アラフォー高齢出産なのと、ビビリなのと…いろいろ理由はありますが。

費用は自費負担分が10万ほどになりそうです。病院によって違うようですが。

でも私の選んだ病院は個室で入院できるし、面会時間24時間OK(家族のみ)だし、入院準備も自分の下着くらいだし、ご飯も美味しいとのことだし、そういった面で値段の価値はあるかなと思っています。

出産は計画出産になります。検診で様子を見て出産日を決めます。

先日、37週に入り、検診で内診がありました。赤ちゃんはエコーで確認するとすでに2900グラムになっており、頭もだいぶ降りてきているとのことでした。

そして出産日の決定!!


「12月4日はどうですか?」


予定日は12月16日だったのですが、まさかの4日びっくり断る理由もないのでその日に決定しました。

実は最近自分でなんとなく満月の日が気になっていて、先日次の満月はいつだ?と調べたら4日ということがわかり、怪しいな〜と思っていた矢先だったので、その日になってなんとも不思議な気分ですニコ

満月の日は出産が多いと聞くのでそんな日に計画出産を入れて大丈夫なのか?と逆に心配してしまいますが…あせる当日急患とかで私の方に支障が出ないことを願いますショボーン

それにしてもそんなに早まるとは思わず戸惑っていたら先生が、

「もう臨月だからいつ生まれてもおかしくないしね」

と一言。

はい、そうですよね汗

いよいよ運命の日は一週間後となりました!!

ギンナンが私のいない間家でどう過ごすか、急いで考えないと…うーん
{7DE2EBDA-A3A4-4521-956D-1ED334F3AFE8}
いろいろ対策を考えておりますひらめき電球