胃がんが見つかり、内視鏡治療してから4年半経ちます。
癌の種類が顔つきの良く無い未分化癌という事もあり、治療後もかなり心配していましたが、今のところ再発の予兆もなく無事に過ごせています。

検査はほぼ半年毎に受けています。
まず血液検査(腫瘍マーカー3種)は半年毎、

エコー検査も半年毎、

胃の内視鏡も半年毎、

腹部CTが一年毎、

大腸内視鏡が最初は一年毎、3年目から二年毎


結果は全て基準値のはるか下、または異常無しの判定でした。(大腸ポリープはとりました)


検査の度に不安な気持ちになるし、先生からはもう少し間隔を空けても大丈夫な検査もあると言われていますが、異常を見過ごしてしまう方が怖いので、この先もこのペースを続けていこうと思っています。