お久しぶりです。

 
昨日も祖母のお見舞いに行ってきました。
 
食欲が無くて食べたくない、
1日薬飲むためのジュース3本と
点滴二回の生活のまま。
 
↑この状態で(食べなくなって)1ヶ月半。
 
痩せたは痩せたけど、頭はしっかりしてるし、愚痴や不満も言うし、立ち上がることもできなくはない。
 
人間の身体ってスゲー。
いや、すごいのは点滴なのかもしれない。
 
でもやっぱり、弱ってく祖母を見るのは寂しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
話変わって最近の私、
身体が落ち着いてきました。
 
そして、お菓子を何も考えず買えるようになりました。
 
見て→美味しそう!食べてみたい!→カゴに入れる。
の、一連ができるようになりました。
 
健常者からしたら、何ができなかったの??かもしれないけど笑
 
 
 
 
 
 
今までは、買いたい!と思った後に
 
家にもお菓子あったかも。
一気に食べちゃったらどうする?
今週、ランチの予定あったっけ?
こんなのにお金使っちゃうの?
後悔する可能性あるからやめといた方が良くない?
 
とかなんだか色々考えて、棚に戻してた。
 
今は、時間関係なく、食べたいと思った時に適量で満足できるようになったので、いつでも気になったお菓子を買えるようになりましたドキドキ
 
大事に食べる。が、できるようになってきたイヒ
 
 
 
 
 
 
 
で、こうなったから思う事!!
 
拒食、過食時の私は、空腹満腹関係なく、いつでも何時でもお菓子が目の前にあったら食べたかったし、我慢だった。常にブレーキ。
 
周りの人が、今はチョコいらなーい!とか言ってるのも、ブレーキかけてるんだと思ってた。
 
今だからわかります。
 
いらない時は本当にいらないんだよね。
 
 
 
 
 
 
 
食への執着がだいぶ薄れた今
昨日は外食でイタリアンへ行ったのですが
 
 
リゾットやパスタも食べたいは食べたかったけどこんなにいらないなーと考えてたら…
 
旦那「オレ、ドリアとピザ頼むから、ピザはシェアしようよ!」
 
私「じゃあ私そのピザだけでいいやー」
 
あまりお腹空いてなかったので旦那に食べたいものを二品選んでもらうズボラっぷりガーン
 
こんな日が来るなんて誰が予想できたでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
でもね、ピザがクリスピーすぎてお腹に溜まらず
 
そのあとセブンでカフェラテとバナナチョコチップ買いましたニコ
 
 
 
 
 
 
食べることを考えの根本から許して
見た目よりも内面に磨きをかけて
自分に優しくする!の意味が分かったら
生きるのが本当に本当に楽になった!!
 
旦那との喧嘩、旦那へのイライラも激減。
で、旦那が家事に協力的に変化。
これは私の旦那への態度が変わったんだろうな。
 
 
 
 
 
今、食べることに関して、
 
時間
 
何も全くもって気にしてません。
気にするのは
 
空腹か満腹か
何が食べたいか
心地よく食べ終われる量はどの位か
 
それだけ。
 
 
 
 
私がこんなに楽になったんだから
誰だって楽になれる。治る!
大丈夫!!