お久しぶりです

ブログを休んでいる間にたくさん刺激的な事に出会う事が出来ました

 

しれっと、

ブログタイトル、説明文、プロフィールの名前を変更致しましたピース顔

改名しても、ブログタイトルが変わっても

これからも読者の皆様宜しくお願い致しますねほぉ

 

本題に戻りまして、

私の大好きな流しの華活け師あっこちゃんのお花の展示を見に行ってまいりましたsei

『春感謳花』という素敵なタイトルの展示は大阪の服部緑地内の日本民家集落博物館にて開催されています。

開催期間は3/18-26まで開催しております!

こちらの展示のお話は前回のお茶会の時に聞かせて頂いて、ぜひお伺いしたいです!とわくわくしながら車を走らせていってまいりました運転

服部緑地公園自体、行ったことが無く、着いて実際に歩いたら自然が多くて池とかもあってバーベキューもできたりするので楽しそうだなぁ( ゚ ρ ゚ )はふんと自然を感じながら民家集落博物館の方へ歩いていき、博物館に入館歩く

 

{7866AE50-E3CF-4264-A8BB-7E84499A7AE3}

沢山、民家があるけどどこでしてるのかしらと不安になりながら民家をのぞいたら、見慣れたのぼりとあっこちゃんらしき御姿発見ほぉ

 

{ED2CE8E1-4A7F-4F3F-A1BC-BD2F2EC0DA3A}

民家の大きな空間を使ってお花が展示されているとダイナミックさと空間が織りなす光や空気そのものも作品の一部で、時間経過によって光も変わる事を計算されていると思うとただただ圧巻(・・*)+++わお

{3E7C5F8F-9435-41FD-80E3-23D89314666D}

{DEE2A899-55F7-49CC-B6F3-9AA019CB081F}

お忙しいのにあっこちゃんが作品の説明やほかの作家さんの作品の説明をしてくださったことによって、お花に対する作家さんたちの様々な大きな愛、お花の美しさを最大限に引き出そうとされている創意工夫、熱意を生で感じる事が出来、刺激的でお花のあまりわからない私でも胸にぐっとくるものがありましたウルウル

 

{177D9161-F7EA-4326-9C2B-A0468EE39361}

{2EC7AF97-B0F7-42DC-81B8-63838E5C9A61}

{41F1D9E4-0638-44D4-9C0D-C46154949D99}

{45DDE5F4-6AD8-4501-87D3-FDB8D961408A}

単なるお花の展示だと様々な視点から見るのがあまりできない事が多かったり、作品のサイズなどが限られていますが色んな角度から作品を体感する事が出来るのもこういった場所での展示ならではなんでしょうねGOOD

 

{0D596C69-56AB-48D8-947D-94CC7E0271F6}

{9818292A-D4CE-4181-8D20-8852C5CE7D6B}

しかも、他の作家さんに生で作品の説明をしていただける機会もあってとてもラッキーでございましたピース顔

 

{3E18929E-8B69-4600-8D83-E8DD4EA95CD2}

いつもながら、私に優しく接して下さるあっこちゃんの作品や作品に対する思いを感じると刺激と共にわくわくを頂く事が出来ます音符

開催期間が残りわずかですが、

ぜひぜひめったに味わう事の出来ない空間での展示を体感して頂きたいと思いますほぉ

それでは、ひさびさですがw

おんぷ。読者の皆様に向けてのオラクルカードリーディングをおんぷ。

{8EF06FB8-2668-45E1-9F3E-3E7937268179}

あるがままの自分自身を感じていますか?

あるがままであなた最善なんです
あなたらしく、あなたが真っ直ぐあなたが喜び活力に繋がる行動をとることを意識していくには、周りに振り回されないように心がけましょう

あなたはあなたなんです
ほかの誰に振り回される必要もありません
自分自身を大切にしてください
ほかの人に無理やり合わせる必要も無いです
あなたがどう感じるかですよ

読者の皆様がポジティブなハッピーライフを送れますように(๑•̀ㅂ•́)و✧