あれから半年 | 世迷い言

世迷い言

双極性障害と診断を受けていましたが、疑問を感じ転院し、今はうつ病の治療を受けています。

重度自閉症の長女と、アスペ次女がいます。
モラハラ夫がいます。
頭の中がぐちゃぐちゃで文章が書けず、しばらく放置することもあります。

次女が高校入学した4月から半年経ちました。

今、次女はどうしてるかと言うと、通信制高校のサポ校に通っています。


5月頃から学校に行き渋りが始まり、早々に登校不可能に。

入学したばかりは部活にも入り、頑張ってやってきたけど、クラスに馴染めなかったようです。

中学では友達も出来て良好な関係を築けていたけれど、入った高校では難しかった。

仲間外れにされてしまい、お昼も一人で食べていた。手を差し伸べてくれる子もなく、先生も何もしてくれなかった。

そんな思いまでしてしがみついている事もないし、もう行きたくないと言ってるし、心が潰れてしまう前に早く辞めてしまったほうがいい。

夫も「時間のムダだ」と。


私は、次女の高校受験中に、密かに通信制高校のサポ校に何度か行き話をしていました。いつでも入学出来る準備はしていたので話も早く進み、次女も納得したので6月半ばから転校し通っています。

まだ友達は出来ませんが居心地は悪くないようです。

部活的活動もあるので、今度入ろうかなって言ってます。


心が辛くなることがあまりなければ良いなと思います。

特性上、こだわりや過敏症なところがあるので人一倍傷付きやすいから。