先週の1人旅 | のんびりいきましょ♪

のんびりいきましょ♪

日々の事を思い付くままに書いてます。

先週の1人旅からは、月曜日に帰宅してます。
 
私は、1人って疲れますね。
今回、新幹線+特急+バスでの移動で、
乗れなかったらどうしよう?みたいな緊張感がね。
 
今回は新潟(新潟市)経由の山形(鶴岡市)でした。
ほんとはね、鶴岡市だけにしようと思ってたんだけど、
土曜日の鶴岡市の適度な宿が見つからなくて、
新潟市のビジネスホテル1泊してからの鶴岡市にしました。
 
結果、新潟のビジネスホテル泊まってよかったです。
今回の第一目的地が鶴岡市の、加茂水族館を満喫する!
というものだったのですが。
 
先週の土曜日の悪天候で、水族館が停電してしまったという。
土曜の朝には停電していたようですが、
土曜日はYouTubeでオールナイトカモスイが観れるから、
ビジネスホテルでクラゲ観るぞ♪って思ってみたら、
水族館が停電してるということを知りました。
 
月曜日に復旧工事をするとのことで、
それまで休館のお知らせ…
 
えーちょっと、私、なんのために鶴岡市に行くのよー
とも思いましたけど、クラゲたちは元気のようで良かったです。
自家発電とかちゃんとあるんですね。
 
・・・・でもさ、私、何するのよ?
すごい勢いで行く場所調べたけれど、悪天候で観光は厳しい。
そして、鶴岡市から私が乗るバスは、
土日は1日に5本しかない(;´▽`A``
 
仕方ないので物産館で過ごしました。
ああ、車がないと予定変更しずらいなって思いました…
 
水族館は結局木曜日に無事に復旧したそうです。
今日はオールナイトカモスイもしていますけど、
さすがにちょっと、あぁ…って思いますね(^^;
 
今度こそゆっくり加茂水族館でまったりしたい。。。
 
そう、でも、水族館に行くというところから調べて、
今回泊まった湯野浜温泉を知りました!
実際は今年のGWに水族館に行ったときに、
湯野浜温泉を通っていたので知ったんですけどね。
 

 
こんなカニが1杯でる宿でしたよ♪
2食付きで9900円。
さすが庄内平野、ごはんがおいしくて(*^-^*)
おひつのごはん、朝晩全て食べました♪
 
共同浴場もありますが、暴風雨で出る気はおきず、
たまにはと、お酒をいただきました。
初孫 黒魔斬というのを飲んだのですが、美味しかったです。
辛口のさっぱりとしたお酒で、料理と合いました♪

これは私のメモ書きですが(笑)

 

月曜日は乗継でひたすら帰るだけでしたね。

加茂水族館、遠いなぁ。。。。

 

まぁ、旅にトラブルはつきものですね。

それでも、その中で十分に楽しんだんですけどね♪

3日間もヒョウが降るとは思いませんでしたけど(笑)