最近の車はみんなハイブリッド

 

なぜ車が急発進するのか?を考えてみよう!

 

まずエンジンとモーターの違いから考察

 

エンジンは回転数が上がる程トルク(タイヤを回す力)が上がる

 

それに対してモーターは回転していない時に最大トルクを発生する

 

ある程度は電子制御で急発進しないようになってるがこの特性を理解しておかないといけない

 

元GTRの開発責任者、水野氏がそう言ってて「なるほどな~」と思った。

 

実際に旧型ながらプリウスに乗った時の違和感もそれだったかもしれない

 

電子制御もある程度勢いがつくと加速モードになる?ような感じでモーター特有の加速をする

 

同じ車でもハイブリッドは加速特性が違う、これが事故の一因であり乗る側も気を付ける点だったりする

 

また、この特性は開発する側にも何らかの安全策を講じなければいけない課題でもある(と思う)

 

 

次にペダル

 

私はペダルとか足元周りに必ず拘りがあって・・・

 

・滑らないブレーキペダルカバー

 

・引っかからないマットレス

 

・急ブレーキの練習をする

 

・運転に適した靴

 

 

まずはペダルカバーについて

 

ほとんどアクセサリ感覚で付けてる方が多いはず

 

実は純正より滑りやすい物がほとんどでファッション用だったりする

 

個人的にオススメなのはこういう滑り止めがしっかりついた物がオススメ

良く見ると滑り止めが凸凹していて靴底に食い込む設計で濡れた靴でも滑らない

 

(取り付けさえしっかりしていれば)

 

ブレーキを踏んで滑った先に何があるか?それはアクセルペダル

 

なのでブレーキペダルカバーだけは絶対に妥協せず選んでます

 

最近流行りなのがゴム製滑り止めのついたペダルカバー

 

これは逆に濡れた靴で踏むと滑りやすいので要注意、冬の寒冷地ではペダルが凍って滑るなんて事も・・・

 

写真のような金属製で全面に滑り止めの付いたペダルカバーが好ましいです(ゴムは滑るからダメ!)

 

 

 

次は急ブレーキの練習

 

これは至って簡単にできる練習

 

エンジンをかけてサイドブレーキをかけてPレンジ、MTならニュートラルに入れておく

 

足はアクセルに置いて任意のタイミングでブレーキを思いきり底に付くくらい踏み込む!

 

タイマーなんかセットして音が鳴った瞬間に踏んだりするとより効果的ですね

 

時々こんな感じで急ブレーキを体に覚えさせます

 

踏むときのコツは、かかとは浮かせて、土踏まずと足の指の間の部分でドンッと一気に踏む事

 

車にはブレーキアシストという機能があって、ある程度急にブレーキを踏むと制動力が最大になる

 

問題は遅かったり踏み込みが足りないとアシストが作動しないという点、特に足の力の弱い人にはなかなか難しい

 

なので、普段からこういう練習をするといざって時に役に立ちますよ、そんな時がなければ一番良いんですけどね:(´◦ω◦`):

 

あ、ペダルは必ず真ん中を踏むように練習しましょうね~

 

 

 

靴に関しては普通の運動靴、というか靴底がちゃんとある靴が良いですね

 

最近はお洒落で運転しやすいドライビングシューズなんて物もあります

 

面倒かもしれないけど運転用の靴は用意しておきましょう

 

 

 

 

以上が私なりの運転対策の基礎でした~

 

何かのお役に立てれば幸いです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝