何時もブログを 読んでいただきまして

 

ありがとうございます門松


今年も年末から 三が日までは

キッチンに居る事が多かったです。

30日は 買い物と掃除とお節準備。

31日は お節準備と掃除。

1日は 深大寺に初詣。

2日は パパの方の新年会。

3日は 私の方の新年会。

4日は 家族に何も作りません…宣言しました

笑笑


2日は パパの方の新年会でした。

誰も住んでいないパパの実家に集まりました。

我が家 長男・次男も含め4人。

義弟家族 4人。

義母の計 9人。

義母は 認知症・介護2

普段は サービス付き高齢者向け住宅に

住んでます。


義母は 家を見て

「住んでいた?のよね?」

途中から トイレの位置も わからなくなり、

中々帰って来ないので 見に行ったら

「流し方が わからない…」とガーン

さっき普通にトイレに行って

帰って来てたのに…ショボーン

食欲もあり、元気ですが

認知症は 進んでますあせる


3日は 私の方の実家に。

父は 介護4・寝たきりです。

年末年始は ショートステイに行っていました。

母は 久しぶりに ゆっくりした年末年始だったようです。


連休に 義弟夫婦と義母と私達夫婦で

義父のお墓参りに行きました。

義母は お正月に集まった事は

全然 覚えていませんでしたガーン


普段も 部屋の中で

座っているか

寝ている為

足の筋力が衰えていて

歩くのが大変でした。

かなり元気で

良く喋っていますが…。


部屋の中を 歩いたりして欲しいのですが

本人は やる気が出ないそうですショボーン

う〜んおーっ!

どんどん色々と出来なくなっちゃいますあせる




我が家にも お正月用のアレンジを作って

飾りました。


 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング