皆さん、こんにちは。

先日、12/12(日)、アンデスの風・コンサートを開催いたしました。

 

 

人数制限してあるため、立ち見がでるほど招けませんでしたが、全席うまって、

皆で素晴らしいコンサートを楽しむことができました。

 

 

アンデス音楽は本当に趣があり、心に響いて素晴らしかったです ♡

 

今回は、ケーナ、ギター、チャランゴ、ボンボの演奏で、皆さん、ベテランだけあって見事な演奏をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

演奏の合間に、アンデス音楽にふさわしく、スペイン語で歌ったり掛け声があったりで、まさにアンデスにいるようでした。

 

 

アンデス音楽といえば、「コンドルは飛んでいく」が有名で、私もこの曲が大好きです。

今回、たくさんの演奏と歌を聞かせていただきましたが、アンデス音楽は、ほかにもけっこう私の聴いたことのある曲がありました。

私もアンデス育ちかなと思えたほどでした。

 

最初はアンデスではありませんが、アメージンググレイスのケーナソロから始まって、

シコージャス、ワイニョのメドレー、マリポーサ、モト・メンデス、コンドルは飛んでいく、レクエルドス、タキラリのメドレー、イルシオン、ダンサ・アイマラ、などなど、良い曲がたくさんありました。

タイトルだけ聞いてもピンとこない方もいるかもしれませんが、聴けば、「ああ、しってる!」というものも多いと思います。

 

 

集まった皆さんが、本当にこのコンサートを楽しんでくださいました。

 

それと、今回はチャリティーコンサートでした。

あて先は国際飢餓機構(Food for the Hungry)のボリビア宛てです。

 

このチャリティーに多くの人がご協力くださいました。

ボリビアは南米でも最貧国に数えられているようです。

今回のコンサートで、集まったチャリティー募金20,000円全額を、送らせていただきました。

 

 

皆様のご協力を心より感謝いたします。

 

またいつかコンサートを開催したいと思いますので、皆さん、ぜひご期待ください!

 

しばた