春日部市で開催されている『春日部失語症友の会』見学させて頂きました!


参加者はなんと21名😳

・当事者14名

・ご家族4名

・支援者3名


大勢の皆様が『笑顔』で交流されていました😊



最初に全員で『発生練習』


次に、自己紹介も含めた質問に回答していくアンケート(私は子供の頃の記憶がないので大苦戦😅)


その後、3〜4名のグループに別れて、ディスカッション。

今回のテーマは『昔と現在のなりたい職業はなんですか?』を考えるゲーム。


チーム事で話しあったのですが、本当に『失語症?』そんな風に思えない😳


『話す』『書く』『読む』ができていることを肌で感じ、皆さん、リハビリを本当に頑張られていたんだと改めて尊敬です。


脳卒中の後遺症の方もいらっしゃり、片麻痺や難聴の方など、様々な障がいをお持ちでしたが、そんな事を忘れてしまう程、楽しい時間を過ごすことができました。


今日一番感じたこと!


それは、当事者・ご家族・支援者

皆さんの『笑顔』が素敵で癒されました。


ご興味のある方、是非一度見学してみてください😊



【開催予定】※お聞きした日
・6月8日(土)午後1時〜
・7月13日(土)午後1時〜

【開催場所】
・ぽぽら春日部

【問い合わせ先】
・春日部市身体障害者福祉会事務所

電話番号
・048-737-6560

メール    
kasukabeharutalk@gmail.com

見学も大丈夫みたいですよ😊