改めてゾーンディフェンス | 春日南スーパーエンジェルズ

春日南スーパーエンジェルズ

福岡県春日市 春日南スーパーエンジェルズ(ミニバスケットボール)の応援ブログ

2015/10/13


新人戦(中バス)が終わって、顧問の先生が、来年の4月からのマンツーマンディフェンスに関して少し話があったらしい。


中バスでは来年の4月から、コミッショナーを配置してゾーンディフェンスのチェックをきっちりやるらしいぞ。

審判+コミッショナーを配置するため、1試合に3人必要になるので、どのように割り振るか決まってないらしい。


ミニも細かく決まって来てるよ。

福岡県ミニバスケットボール連盟 が詳しく掲載しているのでリンクしておきます。


ミニもコミッショナーの配置を行う事になっていますね。

秋の大会がもうすぐ始まりますが、筑紫地区はコミッショナーを置くのかな?


ボールサイド、ヘルプサイドのゾーンディフェンスの判定は難しい。

でも、ルールは守るべき。


スポーツはルールがあるから楽しいんだよ。

バスケットボールの未来を見据えて、取り組もう(^.^)







にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ
にほんブログ村

ミニバスケットボール ブログランキングへ