手軽に備えられる!我が家の防災を考えよう!~今できること~【防災ブース】 | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

みなさん こんにちは飛び出すハート
第11回ママの文化祭®︎ 防災ブース 担当です!
 
今回の会場は、2階の中会議室♪
一室、全部が、防災ブースに
なりましたキューン
 
ワークショップあり、展示あり、クイズあり!
ロビーでは、防災食の試食タイムもありますニコニコ
 
詳しい内容はこちらから!
 

 

サムネイル
防災食にもなる
宇宙食を食べてみよう!

 

どうせ買うなら 子どもや自分が食べやすい防災食を揃えたい!と思いませんか?
私達も同じ…ニコニコ
ぜひ、この機会に実際に防災食を食べてみて
備えのきっかけにしてくださいね。
 
🔸2Fロビーにて
  11:00〜、14:00〜
🔸協力:株式会社サガミホールディングス様
🚀数量限定です!お早めにお越しください🚀
 
 
サムネイル
ハザードマップを見て
クイズに挑戦!

 

🔸協力:無印良品 イーアス春日井店様
 
 小さなお子さん連れのママ達にも、防災を日常に取り入れられることも 知って頂けたら 嬉しいです飛び出すハート
 
 
 

 

🔹協力:春日井市災害ボランティアコーディネーター連絡会
🔹午前と午後 それぞれ 先着30名様限定
 
 
心強い!
春日井市で防災の活動をする女性紹介♡
 
いざと言う時や 防災を学びたくなった時に有益な情報!
 春日井市で防災の活動している方々を紹介します!
ご近所で活動している方 ぜひチェックしてみてくださいね爆笑
 
 
『ぼらら』と『にちまる』が登場!
春日井市社会福祉協議会のボランティアセンターのマスコットキャラクターの『ぼらら』(左)や
 春日井サボテンイメージキャラクターの『にちまる』(右)も
遊びに来てくれますひらめき
ぜひ 記念写真を撮りにきてね📷
 
 
それから、それから、今年も
10:30〜ステージに出演✨
お楽しみに💕
 
耳慣れたアンパンマンの曲で 防災のこと 覚えてくれると嬉しいです!
ぜひ 参加してね🎵
 
それでは!当日、会場でお会いしましょう‼️
 

+++++

 

来場者のみなさまにワクワクしていただけるよう

準備してお迎えします!どうぞお楽しみに~!ハート気づき

 

 

 

第11回ママの文化祭®
~見つかる つながる ママのネットワーク~

【開催日時】
2023年12月15日(金)
一部 9:45-12:30  二部13:00-15:15

※第一競技場のみ2部制

※ママブース・にこにこ広場・防災ブース・飲食販売コーナーは一日中開催しています

【入場料】
無料
【会場】
春日井市総合体育館 (ほぼ全館貸切)
【主催】
NPO法人あいちかすがいっこ
【協力】
ママの文化祭®実行委員会

【特別協賛】

株式会社日輪キャピタル
王子ネピア株式会社
明治安田生命保険相互会社
【後援】
愛知県 春日井市 春日井商工会議所 
(一社)春日井市観光コンベンション協会 中日新聞社
 

注意事前予約等の手続は不要です

 

ハートのバルーン市内外在住問わず、老若男女問わず、年に一度のママの文化祭®をぜひお楽しみください。

 

 

 

image

※ママの文化祭®当日の朝は、周辺道路が大変混み合います。

時間にゆとりをもってお出かけください。

※何かお困り事がありましたら、お気軽にスタッフにお声がけください。

 

第11回ママの文化祭®︎は

春日井市制80周年事業と同時開催ですウインク

スペシャルゲストにユージさんが!?