#春ベジ ~ついに、プレスリリース!~ | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

こんばんは。
 
昨日の夕方、㈱モア・フーズ様のお邪魔をしました。
 
(↑地元ケーブルテレビさんに取材をして頂きました。)
 
といのも、以前お知らせした、
春日井ミライNOU育プロジェクト の
正式なプレスリリースを行ったからです。
(このプロジェクトは当法人と㈱モア・フーズさんが協働で立ち上げた事業です。
現在新規就農者さんや大学など総働目指して動いています)
 
中日新聞 春日井支局の高岡さんにも来ていただきました。
 
見てください!
この雨雲あせる
豪雨の予感の中、とりあえず種まきをしました。
 

 

 

 

このプロジェクトの農業についての監修は、

春日井市神屋町にある ”心楽農園”の倉田さん。

 

 

大変!!雨が!!!
と一瞬なりましたが、
奇跡的に雨も上がり、種まきも無事に終えることが出来ました。
 

 

 

このプロジェクトは、農業を通じて

子どもたちに自然の素晴らしさや、自分たちが口にするものが

どうやってできているのか?を春日井市で育つ子どもたちには当たり前に知ってもらうこと。

 

そして、農業を通じて、老若男女問わず元気で暮らしていけるために

地域が畑を通じて繋がっていけたらいいな~と思っています。

 

 

 
コオロギもいて、子ども達に捕まえて見せてあげました。
虫にふれる機会もきっと減っていますよね。
でも、春日井市にはまだまだ自然も豊か。
 
私たち、ママが、子ども達にしてあげられること
きっとまだまだたくさんあると思います。
 
私たちが幼少期にした当たり前の経験を
子ども達にもさせてあげませんか!
 
究極の地産地消
それは、地域の人が、地域の土地で、自分たちで食べるものを作り
それを自分たちや地域の人と共に食べる。
 
ワクワクしますね音譜
是非一緒に#春ベジ(ハルベジ) を流行らせましょうにんじん
 
image