月曜日の闘い | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

おはようございます。

入園、入学、進級したお子様をお持ちの保護者の皆さん、
お子様は楽しく通っていますか?

わたしの娘も、年少さんになりました。
{029AF201-9598-491F-939A-72EA9DD72B2A}


金曜から「ママ、二回お休み?」と。
多分寝るまでに20回は言っていました。

もちろん土曜日も、「2回お休み?」から始まりました。
 
今までは『何回言うんだえー』と感じるところも、今は『きっと不安なんだな、、わたしと居たいんだろうな、、』と最後まで付き合いました。

が、昨日お風呂にはいってると、もう2日過ぎたのが分かったのか!?
保育園ブー🙅だよ!」と言い出し、ギャンギャン泣きだしました。

泣き止まないパパは、
「わかった!行かんでいい!」と、
泣く娘が可哀想で言い出しました。

もちろん、「何言ってんのよ!」と言いたい気持ちはありましたが、
毎朝の葛藤を見ていないし、経験していない人はそうなるだろうな、、と至って冷静に、
『簡単にいうわ~』と感じてました。
が、
そこから始まる︎ママの葛藤

先生にも、「お母さんもここを一緒に乗り越えて下さい」と。

『わが子が泣いて、迷惑かけるんじゃないか』
『申し訳ない』
こんな気持ちでいっぱいです。

が、じゃあ仕事に連れて行けるか?
➡︎行けませんよね。
確かに未就学園児の時は連れていましたが、
逆にそれがあるから、娘も「ママの仕事について行く」と。

「時期が過ぎたら大丈夫!」と先輩ママに言われながらも、
「夜泣きだって、おっぱい止めたら治るよ」と言われながらも、息子は6歳まで続いた夜驚症ガーン

わが子と向かい合い、取り組みのは
私と娘。

他の子と比較して、
「⭕️⭕️ちゃんは通ってるでしょ!」とは言わず、
寄り添いながらも、成長を信じ、
今日も娘を送り出したいと思います。

同じ気持ちのママも居ますよね。

いつか、思い出話になるように、

さ!ママも頑張りましょう!!