かなり久しぶりの投稿となりました。


90歳を超える母親が10代の頃、家を出る時に持たせてもらった文机を綺麗に出来ないか?とゆうご依頼です。





なかなか年季が入っていますが、本体が無垢なので削って塗装をし直せば綺麗にはなります。




これはもう少し削っていかないとシミが残ったままになるのでもう少し削ります。


ご自身でされる場合、削る作業が1番大変かと思います。


削り終えたら綺麗に塗装。






お客様には新品やんと喜んでいただけました。


時間さえかければ難しい作業ではありません。


出来る物と出来ない物がございますが、思い入れのある物を直したい、綺麗にしたいとゆうご依頼がございましたらお気軽にお問い合わせください。

本日納品させていただいたソファーとセンターテーブル。








綺麗にリフォームされた広々リビングにしっくりと収まりショールームのようでした。


幅4メートルほどありそうなリビングの窓が圧巻で最高にかっこよかったです!



あっという間に年末です。


年を重ねる毎に時間の経過が早くなるとはよく聞いたものですが、まさしくその通りですね。


体感時間は80歳まで生きるとしたら、18歳までが半分、あとの62年間が半分とゆう研究結果もあるらしいです💦


本厄を迎えた今年は、息子の所属チームの保護者代表を努めさせていただいたり、椎間板ヘルニアで立っていることすら困難だったり、役と厄に翻弄された一年でした。


無事役も交代し、ヘルニアも手術を受け快方に向かっている、向かってほしいなとゆう最中です。


仕事面でもヘルニアの影響で、なかなか思うようにいかないことがありましたが、また来年以降、心機一転取り組んでいきたいと思います。


お世話になった別注家具⬇️











友人の焼き鳥店「最上」移転に伴いお世話になったテーブル&チェアー⬇️









2.3月に参加させていただいたボーイズ兵庫選抜での息子⬇️






年末は29日まで、年始は4日からの営業となります。


来年は個人的に色々と大きな変化のある年です。


健康に気をつけながら楽しく充実した一年だったと振り返ることが出来るように精進していきます。


引き続きご愛顧のほどよろしくお願い致しますm(__)m


またまた一年間も放置してしまいました🙇‍♂️


その間、店舗の一角をリニューアルしました。
















それに伴い明日より折り込みチラシをさせていただきます。






またブログの方も定期的に更新していきますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

お久しぶりです。

ログインが出来ないことを言い訳に大変長らく放置してしまいました…

放置していた2年ちょっとの間に世の中は驚異のウイルス・コロナに襲われること早1年半。

まだまだ兆しが見えていません。

その間に長女は大学に進学し、たびたびブログにも書いていた息子は中学生となり硬式野球を地元朝来ボーイズで頑張っています。


小学生最後には、台湾遠征のチームにも入れていただきましたが、まだまだ未知だったコロナ初期に重なり台湾遠征は中止となりました。


ちなみに少年野球はと言うと、上位大会の県大会でクラブチームばかり出場する中、見事2勝を挙げました。


では少し家具のことを。







作らせていただいた別注家具。

また無理なく更新していきますのでよろしくお願いします。

先のゴールデンウィークは5/3.4を休みとさせていただく予定です。

よろしくお願い致しますm(__)m