5月の

金  剛  山

 

 

ウグイス

本当にウグイスを撮るのは難しいです

いつも声はするけど姿が見えない

みえたけれどボケてしまいました

前回はミソサザイでしたが今回は

ウグイスの姿と

周りの人のが声がよく聞こえていますが

ちょっとですが綺麗なホーホケキョ 聞こえています

 
 
遠くにカケスです
金剛山でカケスに今回も出会えました

 

ボケています

 

登山道で キジバトカップルが

はじめ外にいたのにドカンの中に

どっちがメスなのかトコトコついて行ってます

 

鳥の巣のようなヤドリギ(宿り木)

野鳥が実を食べて

果肉がねちょねちょとしているので

それを食べた鳥がフンをしてお尻に付いたのを

樹木にこすりつけるのでそこから初芽するのだそうです

↓写真はテレビで

ヤドリギの画面を写したのですが

樹木に寄生するヤドリギの根は

木の中の半分くらいのこんなに奥まで木の幹に根を食い込ませて

根をはって成長しているそうです

樹木から水分と養分をもらうけど残り

半分くらいは自分でも光合成をするらしいです

一本の樹木にたくさんのヤドリギが生えているのもありますが

そんな木は養分取られてと思いますが枯れることはないようです

ヤドリギの根の写真です

 

鳥がいないかなと探していると

樹木の中に鳥の巣かと

幼鳥が2羽いるように見えません?

でもなんかよく見ると木の芽が生えてきているようです

木の実なのか?

何でも興味深々な私ですが

鳥ではないようですね

 

樹木の花がたくさん咲いていました

 

トウグミ?の花にアサギマダラの蝶

 

ナワシログミは春に実をつける

トウグミは夏に実をつける

ヤマグミは秋に実をつける

らしいのでグミも色々あるのですね

 

トチの木の花

 

前回の咲き始めた所のトチノ木の花

 

アズキナシ

 

ナナカマド

 

 もう咲き終わりって感じです

 

 

ユリノキ(百合の木)

毎年百合の木のお花の時期に出会えてないので

どんなお花なんだろうと行くのですが

今回もちょっと遅かったです

花が終わり若い実になっていました

↓この写真はユリノキのお花

ネットよりお借りしましたがきれいですね

来年はお花をを見たいです

 

 

色んな空木の花が

 

ツクバネウツギ

 

コツクバネウツギ

お花が薄黄色

 

コゴメウツギ

 

 

とっても小さくて可愛いウツギ

 

 

アマチャヅルの花

お花が小さくて葉っぱが目立ちますが 

 

可愛いお花です

 

ハナイカダ(花筏) 雄花

 

ハナイカダ(花筏) 雌花

 

オオバアサガラの蕾

どんなお花が咲くのかなと

垂れ下がる感じが白い藤の花のようです

オオバアサガラは咲くとこのようなお花だそうです

(ネットよりお借りしました)

 

ヤマアジサイ

 

 

山野草もたくさん咲いて

 

タツナミソウの蕾

 

クルマグラ

 

黄色のお花達です

クサノオウ

 

カラシナ

 

 

イヌガラシ

 

 

キツネノボタン

キンポウゲ科の有毒植物らしいです

 

 

サワギク  別名(ボロギク)

 

ニッコウキスゲ 

 

キンラン

が5本くらい咲いていましたが

後はピンボケでした

 

カノコソウ 

 

クリンソウ

仏塔の先に真っ直ぐに伸びる九輪に似ているところかららしいのですが

 

花言葉「幸運を重ねる」

 

ウワバミソウ

涼しげな沢に

山菜として食べられるそうです

 

 

今年初のアサギマダラの蝶やウグイスの姿も

樹木の花や山野草も咲いていて

たくさんのお花で長くなってしまいました

金剛山のキンランは初めてみました

前回はギンランとも出会えました

まだ色々たくさん咲いていました

この日の帰り右足の人差し指が靴ずれ

絆創膏を貼っていたら急に腰が

痛‼

動くことが出来ません

上から下りて来た人が見かねて「リュック持ちましょうか」と

でもすぐには立ち上がることが出来ないぞ

そしたら「救助隊」要請しましょうかと

色々ご親切に心配して下さって

「ありがとうございます大丈夫ですので」と言ったら下りて行かれて

今度違う登って来た方が「大丈夫ですか」と

「ありがとうございますちょっと休んでから大丈夫です」と

その方は心配そうに上って行ったのですがすぐ下りて来て

「このテーピング使ってください」とまた上っていかれました

そのテーピングを貼らしてもらって何とか下りて来ました

本当に皆さんのご親切に感激でした

帰って来て何日か安静にしていたのですが

ちょっと庭に出ると雑草が

つい雑草抜きをしていて今度は立ち上がれないくらい激痛が

ぎっくり腰?

ロキソニンと湿布と骨折院でなくて接骨院通いで大部良くなって来ています

もう6月もだいぶ過ぎてしまいましたが5月24日の金剛山のお花です


 

我が家の庭の

キンモクセイの木

昨年幼鳥が育った巣に今年も来ていたので

窓越しに写真を撮っていたら警戒したのか

この写真こちらを見ているようです

この後すぐに出て行ってしまって

巣を放棄してしまったようで空っぽの巣が残っています

今年は早く気が付いたので観察できるなと思っていたのに残念!

 

またまた長くなってしまいましたが

見ていただいてありがとうございます