丹後のジギング@SEA HAWK | サルティガのFishing & Road Bike !!

サルティガのFishing & Road Bike !!

魚釣りメインのブログです。
体力作りの為、ロードバイク始めました(^O^)/

5/18  ジギング  京都府舞鶴  SEA HAWK

曇り  中潮

 

本当ならば三国で真鯛ジギングを楽しむ予定でしたが

天候がイマイチなのとペラトラブルで中止(T_T)

 

急遽、舞鶴のSEA HAWKさんにお世話になりました。

 

7時集合で準備している時、船長とカーペンターの

ライトジギングロッドの事を聞いているとなんと、小西さんが

サンプルロッドを置いていってくれてるとの事で使わせて貰う事に!

実際に確認出来るなんてラッキー\(^o^)/

 

イメージ 1

 

 

 

7:15出船

 

最初は中浜沖を目指すようです。

 

イメージ 2

 

 

9時ごろ?ポイント到着

 

ドテラで釣り開始

 

水深は70m前後

 

まさかかの1投目のジャガジャガロングでドン!!

 

ワラサでした!

 

これは激甘丹後か?

 

と、思いましたがさにあらず(^-^;

 

ここから修行突入

 

この間に3本のライトロッドをテストしました。

 

昼過ぎには白石に移動

 

15時には冠島へ!到着するとそこには大鳥山( ゚Д゚)

 

ミヨシでTOPを投げている方は入れ食い!!

 

私も少し投げましたが位置的に投げにくいのですぐ撤退し

 

ジギングへ、今回の目標は S JIG で捕る!です。

 

って事で、ガンガンシャクルもあたらず・・・

 

シャクリをゆるふわワンピッチにすると反応してくれました

\(^o^)/

 

イメージ 3

 

 

 

その後、もう1本追加

魚を配るのもめんどくさいのでリリース

 

16:40雨がポツポツ・・・納竿となりました。

 

 

本日の釣果

 

イメージ 4

 

 

 

鰤 1本

ワラサ 2本

 

カーペンター BP613/I(C)-B  1本

 

イメージ 5

 

 

船中、有り難うございました<m(__)m>