3月から読み始めた『福祉住環境の考え方と実践』のテキストを、やっっっと読み終えました。


5月は一切手をつけてなかった。😅


8月のカモシュウで受ける予定で、7月2日までにリポート合格してなきゃだったのに気づき。

6月は今週を逃すと週末SCなので、慌ててリポートまで片付けました。


このテキストを読み始めたのがちょうど母が手術する時で、その後包括支援センターに行ったり、介護認定したり、ケアマネさんが決まったり、福祉用具のレンタルや購入をしたり、階段の手すりの工事をする事になったりで、内容がものすご〜く頭に入りやすかった!


他の教科もそうだけど、自分の知っている何かに紐付ける事ができると、理解できるし、確かな知識になりますね。


福祉住環境コーディネーター検定3級は、数年前に友人が取ったと言うのを聞き、図書館にテキストを借りに行った事がありました。

その時、意外と難しそうだと思ってやめたのですが、私にとって正にこのタイミングだったようです。


カモシュウが終わったら、(いつどこで受けれるとかまだ何も調べてないけど)検定試験も受けようと思います。



退職した元上司から頂いた練り切り。

上品だし可愛いし、お抹茶で食べたいなと思ったけど、手近にあったアイスティーでいただいちゃいました。😁