イーサリアム初期の投資家が相次いで資産を移動させる動きが見られます。

これが取引所の残高にどのような影響を与えるのでしょうか?
過去1週間に、仮想通貨であるイーサリアム(ETH)の初期投資家が相次いでETHを移動させる動きが見られており、市場の関心を集めています。

19日、イーサリアムの大口ホルダー(アドレス:0x2e)が米国の仮想通貨取引所Krakenに6,000 ETH(約15億円相当)を移動させました。0x2eには現在49,070 ETH(約120億円)が残されています。
この取引者の大元のアドレス(0x478e5)は、2014年のICOの際に254,908 ETH(時価約620億円相当)を取得しました。

ICO時の価格は0.31ドル(約45円)でしたが、現在の1,650ドル(約24.4万円)まで約500倍上昇しています。

また、ICOで大量のETHを取得した別の大口取引者の活動も確認されています。過去2年間取引のなかったアドレス(0x0c)は、15日に活動を再開し、10,000 ETH(約24億円)を動かし、Binance、OKX、KuCoinの3つのオフショア取引所に送付しました。

さらに同アカウントは、追加の10,000 ETHを移動させました。

20日の午後、さらに別のアドレス(0xB0C)が4年ぶりに取引を行い、2,555 ETHを売却して6.2億円相当のステーブルコインを取得しました。このアカウントは2018年11月27日に2,594 ETHを約4,200万円で取得していました。
これらの動向が、イーサリアムの価格に一時的な影響を及ぼす可能性があるとの憶測も広がっています。

2023年に入り、イーサリアムは好調を維持し、4月中旬には2,000ドル台まで回復しました。

しかし、現在の取引価格は1,650ドル程度であり、過去1週間の上昇率は2.7%です。同期間のビットコインの上昇率(4.9%)を下回っています。
仮想通貨市場全体が上昇する中、盗難事件も増えてきているため、これらの大口取引者が資産を保護するための新しい手段を探している場合もあるでしょう。

23年4月24日には、イーサリアムのICO参加者(0x82)が約8年ぶりに2,360 ETHの移動を行ったことがオンチェーンデータで確認されました。その後、移された資産は新しいアドレスで保持されています。
7月19日には別のイーサリアムの初期投資家のウォレット(0x8b5)からKrakenへ61,216 ETH(約170億円相当)送金されたことが明らかになりました。当時、Kraken(Global)でのETHステーキング利用のために行われた可能性が高いと推測されました。
9月20日時点にKrakenのステーキング総量は795,745 ETHで、5月の768,000 ETHから1%増加しています。

一方、ETHのステーキングへの関心の高まりから、取引所のETH保有量は減少傾向にあります。

Glassnodeのデータによると、中央集権型取引所のイーサリアム残高は、ETH供給量全体の12.08%程度です

。4月の上海アップデート以降、ステーキング率が年初の13%から執筆時点に22%まで増加しており、今後もこの傾向は続くと推測されます。

イーサリアムの共同創設者であるヴィタリク・ブテリン氏も、2023年に入り資産を頻繁に移動しており、18日にはKrakenに300 ETHを送付しました。さらに、8月21日には、米国の取引所Coinbaseに約100万ドル相当のETHを、3月13日には200 ETHをKrakenに送付しました。



今週は89,500円資産が増えました!!

今月トータル489,000の利益です。
トータル23,495,400円の利益です。

私の取引の秘訣でもある…

先生のブログを皆様もご覧になってみてください。

私も教わってますので、私のブログよりは確実にタメになります!

ぜひも注目してみてください☆