水無月も明日で終わりとなり、平成二十四年も折り返しとなります。
 
初詣よりも、大晦日に感謝でお参りをされる事が重要なのですが、月初よりも月末に一月の無事を感謝して参拝なされると良いのです。
 
明日は大祓いとなります。

お休みの方は、ご縁がある神社さんに足を運び感謝の気持ちで、茅の輪を8の字にくぐり邪気を祓われると良いと思います。
大祓いは6月30日と大晦日の年に2回の行事となり、邪気を祓い無病息災を祈念する神事となります。


一般的に暮れには大掃除はするのですが、明日も節目となりますので、早起きをして窓を開け放しよい気を取り入れらてみてください。
勿論、お掃除をなされても構いません。
 
よき週末をお過ごしになられてください。