柏落語会 -18ページ目

柏落語会

柏落語会は、毎月第2日曜日14時から落語会を開催しています。
ご予約はお電話で承っております:04-7133-6280

昨夜から天気は下り坂、東京も雪が、、とか言う天気予報に、開催の問い合わせがありました。


大丈夫です。柏落語会はふりませんから‼️

とお答えしての、第222回落語会でした。


柏落語会から生まれた七代目古今亭志ん橋


師匠をお迎えしての新春落語会


ワーナーホームから贈られたお祝いのお花に志ん橋師匠へのお祝いの後ろ幕、六代目の師匠のお姿がデザインされているお姿に胸が熱くなります。

初めに隅田川わたしさん、そして今年真打昇進が決まっている、金原亭馬久さん




お中入り挟んで初めは大神楽

丸一花仙さん。おめでたいことも重なり会場名盛り上がりました。





会場内には、小さなお子様もみえていたので、大盛り上がりでした。そして最後は

皆様お待ちかねの志ん橋師匠。


紋付き姿も一段と格好良かったです。

会場内熱く熱く盛り上がりました。

演目は


とみなさんで大笑いでした。

(ちょっと読みにくくてすみません)


コロナ前にいらしてくださっていた方々も復帰されてとても賑やかな落語会でした。

正月早々🎍よくわらったよ!と皆様大変やら混んでくださいました。


今年も新しい企画を、ドンドン立ててまいりますのでどうか宜しくお願い致します🙇


落語会の応援団も加わり、お花と後ろ幕と一緒に記念撮影ができました。