思えば、、、色々なことがありました。
が、本当に皆々様のおかげ様の15年でした。たんぽぽセンター設立と同時の柏落語会 理事長の寺田一郎氏の 一般の方にも
福祉を理解して頂くためにも、沢山の方が集まる場で場面を持ちたい‼️のお言葉に
賛同してのスタートでした。あの頃はまだ、なんと50代。声がけをして力を貸してくださったスタッフさんも40代、50代‼️
そしてもっと凄いことはその時のお仲間が今もずっと一緒に歩んで来られたことです。心より感謝しています。
初めは、落語会開催すらまだ知られてなかったので、車に乗ってスピーカー📢で宣伝して回りました。皆さんでポスティングもして下さいました。
それが100回記念には、、入場打ち止め〜なんて夢の様なことが起きました。
スタッフ、お仲間の地道な地道なお声がけのお陰様です。
またご来場のお客様も熱心に通っていただけたおかげです。
東日本大震災の翌日は開催できませんでした。それから、大雪どか雪☃️もありました。後はコロナです。これも辛いお休みでした😫😫
でもコロナ終息を待っていてもお休みばかりなので徹底的コロナ対策を立て、衛生管理をすることでたんぽぽセンターの開催の許可を頂き今日に至りました。
思い、感謝は言い尽くせませんが、
限りなく柏落語会の存続を守ることで感謝
に変えさせて戴きたく思います。
日曜日、、ワクワクしてきました。
朝晩、涼しくいやさむくなりましたが、皆様、どうか体調管理やらしかお願い致します。
心よりお待ちいたしております。