真っ青に晴れ渡った空に、ワクワクしました。これでコロナの心配がなかったらな〜
と思いながら、準備をしておりました。
今日はいつもながら季節感溢れるバルーン🎈アート(作 寺田多美江様)
元気な鯉がファミリーで泳いで皆様をお迎えしてくれました。
そらから、柏落語会の自慢は生のお囃子と
太鼓です。10年以上にわたり落語会をささえてくださった 田中 ふゆ姉様が
この度落語協会を卒業される事になり、
今回が最後との事で私たちもビックリ‼️です。心ばかりの感謝の時間をいただきました。
本当に長い事、柏落語会を支えて下さり有難うございました。
開口一番は 桃月庵 あられさん
相変わらずハンサムでいらっしゃいます。 私服は、ピンクのワイシャツにコンパンと、青年のような出立ちでした。落語家さんにしては珍しくお腹が出てない‼️
(皆様、すみません)
お中入り後にもう一席
取り急ぎ、写真アップです。
皆様のコメントはまた続きにアップします。