台風、台風と言ってる間に 9月がやってきてしまいます。
本当に今年の夏は 自然の威力におしやられてばかりでしたね。
これから秋口にかけて体調を崩さないよう、体調 整えに入らないといけません。
冷たいもの🍷🍹🍻を入れすぎた内臓に、クーラーで冷やし過ぎた身体を芯から温めに温めて 血の巡りをスムーズにして行かねば、、秋口に夏の疲れが出てしまいます。 ゆっくりたっぷり 睡眠取って
身体を癒しておきましょう。
9月が近づいたとは言えまだまだ、残暑
厳しそうです。ゆっくりやすんでおかないと、
落語会が近づいてます。9月は 記念の月です。 おもいかえせば、2006年の9月に 第1回 の
柏落語会がスタートして、早12年。足掛け13年目に入ります。
最初、
毎月開催は大変ですよ‼️と落語家さんに言われた程ですが、
会長さんの 毎月、第ニ日曜日の2時から
という強い意志の元に12年 。そしてお運びくださるお客様のお力で 12年。 有り難く嬉しい限りです。
9月 9日 2時から
第一回の時と同じく、三遊亭 圓馬師匠をお迎えしての記念寄席です。勿論お囃子は あの時と同じ
奥様の稲葉 千秋姉さまです。
皆様の沢山沢山のお運びをお待ちいたしております。