風邪引きの一番の原因はウイルスです。
空気中のウイルスが鼻や喉から侵入し、粘膜で、ものすごいスピードで増殖して、炎症し始めるのです😡😤
疲れ、食の乱れ、睡眠不足などが重なり免疫力が低下した隙に感染してしまうのです。
まぁ、原因は分かってても、ちょっとしたすきを狙われてしまうのです。この隙が問題‼️
風邪はくしゃみ、鼻水、咳、喉の痛みが数日続きます。
インフルエンザは1〜2日潜伏して一気に関節痛、倦怠感、高熱ときます。
そうならないよう、奴に隙を与えぬよう
うがい、手洗いは勿論のこと、人混みの所では必ずマスクです。
そして、充分な睡眠、睡眠時間は確保してください。
体を温める食べ物、飲み物を積極的に取って粘膜の乾燥は、絶対に禁物です。
ある先生によれば、乾燥した喉に菌が付着、増殖しない様温かい飲み物で流し入れて胃酸でやっつけてしまうとの記事も読みました。
因みに我が家の温かいスペシャルドリンクは
レモン🍋半分を絞って、そこへハチミツ、またはプルーンエキスをたっぷり入れて熱湯を注ぎます‼️身体が温まった時点でお布団へ💤💤
皆様もそれぞれ取って置きの対策をお持ちかと思いますが、
風邪菌に触れない様、身体温めて、しっかり睡眠取って 下さい。
そして、しっかり笑って免疫力たかめに落語会へおはこびくださいませ。おまちしています。