柏の葉学園では支援に「論語」や「武士道」「学問のすすめ」などを取り入れています。


今日の支援では、「論語」のお勉強をしました。


内容は、『どうし勉強をするの?』です!



良い点を取るため。

良い学校に入るため。

自分のため。

将来のため。等々


子供たちからはいろんな答えがかえってきました。

もちろんどれも正解ですが、論語では違うもの見方をしています。

もっと大きな目線でものを考えています。


『いろんなふうに考えられるようになるために勉強をするんだ!』と教えてくれました。



これは我々大人にとってもとても大切なことです。


論語が言っているようにいろんな角度から物事を考えられるようになれば、子育ても変わってきます。


家庭⇆学校⇆福祉施設

きっとい良い連携がはかれることでしょう。



日々勉強です!

支援をしながらそんなことを感じた1日でした。



#放課後等デイサービス

#児童発達支援

#論語

#大人も勉強

#良い連携をはかるには