今から事務所行ってきます
夜は、ヤツルギアクションショーの稽古に行きます
12月のチャリティーイベント以来のアクションショーの稽古
凄く久しぶりなので、ワクワク
良い物をお見せできるよう頑張ります

15日は、千葉県民の日
千葉県の学校は、お休みだそうですね
良いな~千葉県
そこで調べてみました
千葉県民の日(ちばけんみんのひ)とは、日本の千葉県が1984年に制定した記念日のひとつで、毎年6月15日にあたり、千葉県の公立学校などが休みであり、千葉県民のみの休日である。また、その日を記念して、県内の施設等が入場料無料、又は、割引となる。
経緯
1873年(明治6年)6月15日、木更津県と印旛県が合併して、千葉県が誕生した(当時の県庁は千葉郡千葉町(現在の千葉市中央区本千葉町))。この日を由来として、一般公募により選ばれ、1984年(昭和59年)に記念日として制定された。
千葉県民の日は、「県民の皆さんがふるさとを愛し、豊かな千葉県を築くことを期する日」としている。
【Wikipedia 情報です。】
素敵な日ですね
ヤツルギのエンディング
【ヤツルギ招来 ヒーローになるための一歩】
♪身近なものを愛せなくて どうして世界を救えるだろうって、、、
♪地元サイコー 日常バンザイ、、、
千葉県民の日を調べながら、
ヤツルギのエンディングの歌が頭の中をグルグルしました
千葉県民の日に、アクションショーに招来させてもらえて、とても嬉しいです
皆さんに、お会いできるのを楽しみにしています
一緒にヤツルギダンス踊りましょう

千葉県以外の方は平日なんですよね
千葉県の方でも、お仕事はお休みでない方が沢山いらっしゃると思います。
お休みとりました。
県外から行きます。
行かれないけどパワーおくります。
応援しています。
と、沢山の温かなコメントや、メッセージ、ありがとうございました

来られない方のために、
アクションショーの事、ブログにしっかり書きますね
さて
さて
本日6月13日水曜日
チバテレビ
19:00~
「鳳神ヤツルギ」シーズン1
再放送始まります
チバテレビを観る事ができる地域の皆さん!!是非!観てくださいね
では
行ってきます

夜は、ヤツルギアクションショーの稽古に行きます

12月のチャリティーイベント以来のアクションショーの稽古
凄く久しぶりなので、ワクワク

良い物をお見せできるよう頑張ります


15日は、千葉県民の日

千葉県の学校は、お休みだそうですね

良いな~千葉県

そこで調べてみました

千葉県民の日(ちばけんみんのひ)とは、日本の千葉県が1984年に制定した記念日のひとつで、毎年6月15日にあたり、千葉県の公立学校などが休みであり、千葉県民のみの休日である。また、その日を記念して、県内の施設等が入場料無料、又は、割引となる。
経緯
1873年(明治6年)6月15日、木更津県と印旛県が合併して、千葉県が誕生した(当時の県庁は千葉郡千葉町(現在の千葉市中央区本千葉町))。この日を由来として、一般公募により選ばれ、1984年(昭和59年)に記念日として制定された。
千葉県民の日は、「県民の皆さんがふるさとを愛し、豊かな千葉県を築くことを期する日」としている。
【Wikipedia 情報です。】
素敵な日ですね

ヤツルギのエンディング
【ヤツルギ招来 ヒーローになるための一歩】
♪身近なものを愛せなくて どうして世界を救えるだろうって、、、
♪地元サイコー 日常バンザイ、、、
千葉県民の日を調べながら、
ヤツルギのエンディングの歌が頭の中をグルグルしました

千葉県民の日に、アクションショーに招来させてもらえて、とても嬉しいです

皆さんに、お会いできるのを楽しみにしています

一緒にヤツルギダンス踊りましょう


千葉県以外の方は平日なんですよね

千葉県の方でも、お仕事はお休みでない方が沢山いらっしゃると思います。
お休みとりました。
県外から行きます。
行かれないけどパワーおくります。
応援しています。
と、沢山の温かなコメントや、メッセージ、ありがとうございました


来られない方のために、
アクションショーの事、ブログにしっかり書きますね

さて


本日6月13日水曜日
チバテレビ
19:00~
「鳳神ヤツルギ」シーズン1
再放送始まります

チバテレビを観る事ができる地域の皆さん!!是非!観てくださいね

では

行ってきます
