オープニングの印籠!!

主題歌

人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道を踏みしめて

人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ

柏木佑介

の名前を見つけた時、不思議な感覚でした!!


台本を持っているので、出演者の方の台詞が全部分かります音譜
覚えていたみたいですひらめき電球

いつもと違った角度で観ました!!

どんな角度で観ても、良いお話ですアップ

主題歌の歌詞も、心に響きますキラキラ

やっぱり、水戸黄門が終わってしまうのは寂しいです汗

お蝶姐さんの子分、為次役で出演できた事に感謝していますキラキラ

番組CM
的場浩司さん、土屋アンナさん、子分3人で、「水戸黄門」「アンナだよ」「観てね~」

というのが、何度か流れたようですが、僕は観れていませんあせるあせる

マリ役の明里ちゃんから、「CM観たよ~」ってメールきてビックリ爆弾
いつ!?いつ!?流れたの!?!?


初めてテレビでの時代劇
初めての京都太秦映画村
初めてのカツラ

初めてだらけの僕でしたが、同じ子分役の2人に凄く助けられました!!
ありがとうございましたキラキラ

photo:01



photo:02






撮影秘話キラキラ

僕が虫が嫌いな事は、皆さんご存知ですよね汗
特に飛んでる虫が!!!!

ロケの時

今まで見た事が無いくらい

大きな

ありえないくらい大きな


大スズメバチが爆弾爆弾爆弾爆弾


こちらに向かって飛んできましたあせるあせる

皆してビックリ!!

焦っています!!!!

僕は怖すぎて固まりました汗

蜂を目で追っていくと

とまった!!

お蝶姐さんの肩に爆弾

ひぇ~あせるあせるあせる

お蝶姐さん、涼しい顔、動じません。


蜂の方が根負けはてなマーク飛んでいきました汗

さずが、お蝶姐さんアップ

と思った僕でした!!

カッコイイですメラメラ

土屋アンナさん、素敵な方でしたキラキラ


京都太秦映画村!!
又、帰れるよう、頑張りますメラメラ

人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやなら さあ歩け