【16JC】FUTURE部門結果 チーム紹介『プログレス』 | 柏なわとびクラブ

柏なわとびクラブ

千葉県柏市を中心に活動する『柏なわとびクラブ』です。


団体戦のオンライン予選結果が発表されました!


フューチャー部門のみオンライン予選の結果がIJRU ALL JAPAN 2021の最終結果となります。


柏なわとびクラブからFUTURE部門に出場したのは1チーム『プログレス』です



シングルロープ団体戦
スピードリレー 3位
ペア2重とび 3位
ペアフリー 4位
チームフリー 4位
総合 4位

ダブルダッチ団体戦
スピードスプリント 2位
スピードリレー2位
シングルフリー 2位
ペアフリー 2位
総合 2位


ダブルダッチ団体戦は総合2位を獲得したので来年1/17の本戦に参加します。
順位は確定しているので総合上位3チームは本戦にてお披露目です。






プログレス チーム紹介



リーダーゆうせい
さとる
ゆうき
つかさ
かんしろう(FUTURE年齢)


FUTURE年齢は
2010/1/1〜2014/4/1生まれ
団体戦は全種目にFUTURE年齢の選手が出場することが必須








最年少のかんしろうがよく頑張りました!
柏なわとびクラブの中で最年少、縄跳び歴1年、ダブルダッチは初めて、、
大変だったのは今年からルールが変わって団体戦の全種目にフューチャー年齢の選手が出場することになり、かんしろうは1人で全8種目に挑戦しました。

全種目にかんしろうが出ないといけないことが大変でした。

練習時間のやりくり、体力、初めてのダブルダッチ、それはそれは本当に大変でした。




それでもプログレスはいつも楽しそうで、毎週毎週上達していくのが目に見えてわかる。


かんしろうを常にサポートしチームを引っ張ったリーダーのゆうせい。

シングルロープもダブルダッチも技が成功するまで根気よく付き合ったつかさ。

沈んだ空気が流れたときはいつも優しく声をかけてくれたゆうき。

音源やロープをいつも用意して裏方役を進んでやってくれたさとる。

とにかく一番頑張ったかんしろうに拍手!!










シングルロープ総合4位
ダブルダッチ総合2位


おめでとう

シングルロープは惜しかったけど結果は満足ですチョキ