ようこそ、純ちゃんねるへ  いらっしゃ~い!! 爆  笑

❶ ブログスタンプ&洋楽セレクション(ブログの最後に絶賛掲載中です!!)

 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしています

     あっ、そこの君、見逃しちゃダメだぞぉぉ~~ !!

 

 

牛タンを食べるときは塩?タレ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
9月10日は、「牛タンの日」だそうです
 
 
宮城県仙台市を中心とした牛たん専門店が、加盟する「仙台牛たん振興会」が2006年(平成18年)に制定されました

日付は、「ぎゅう(9)たん(ten=10)」(牛たん)と、読む語呂合わせから
 
仙台の食文化であり、名物として名高い牛タン焼きを、より多くの人に美味しく・楽しく・安全に食べてもらうことが目的だそうです

記念日は、2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました
 
その記念日の名称は、「牛たんの日」の 「たん」は、平仮名表記になっているそうです
 

牛タンについて

牛タンとは、牛の舌部が食用に供される場合に用いられる名称です
 
究極の牛タン】実際に食べに行って確かめた「本当に牛タンが美味しい店5選」発表 | 東京メインディッシュ!
 
「タン」は英語で舌を意味する「tongue」(タン)に由来し、漢語と外来語から構成される合成語だそうです
 
牛タンは数十センチの長さがあり、主に皮を切除した内部の正肉様の部位が食され、日本では焼肉用に長軸に対して薄切りされたり、牛タン焼きのために厚切りされたりします
 
そもそも論
ところで、なぜここまで仙台市が牛タンの街となっているのか? 疑問に思いますよね
 

創業1948年(昭和23年)の“味太助本店”という、牛タン焼きの発祥として有名なお店があるそうです

 

初代・佐野啓四郎氏は、山形県出身で、東京にて日本料理の修業をし、戦後に仙台で焼き鳥屋を開業、鶏だけでなく豚も焼いて、店は繁盛したそうですが、後から同じような店が次々とできて苦労したそうです

 

ある日、知り合いの肉屋からタンが余っているので使ってくれないかと相談され、試しに焼き鳥の台で焼いてみたところ驚くほど旨く、牛タン焼きの店を始める決意を固めたそうです

 

試行錯誤を重ね、さらに1991年の牛肉の輸入自由化で牛肉の価格が下がり、参入しやすくなったことや高度な調理技術が必要ないこともあって1990年頃から急増、仙台名物として定着したそうです

 

牛タン美味しいよね はてなマーク 上記画像のような厚切りのものを好んで頂きます 笑い泣き

 

付けタレは、その日の気分で替えたりしていますが、皆さんはどうですか はてなマーク

 

さっき気づいたんだけど なんか、お肉関係の記念日が続くよね はてなマーク

 

まっ、お肉が好きだからいっかビックリマーク (╹◡╹)b

 

 

***************************************************
1⃣ 純ちゃんのおまけ - 本日の記念日まとめ
 
最近、ブログネタの記念日特集をしていると、ほかの記念日のことを聞かれる方々がチラホラ現れましたので、9月10日のそのほかの記念日を調べ・まとめてみました(あいうえお順)
 
カラーテレビの日

キューテンの日(Q10の日)

ファミリーカラオケの日

メディキュットの日

屋外広告の日

牛たんの日

車点検の日

世界自殺予防デー

知的障害者愛護デー

和光堂ベビーフードの日
 
..結構、いっぱいあるね てへぺろ
 
 

***************************************************

2⃣ 純ちゃんのおまけ - 洋楽セレクション

 


タイトル: Chandelier (2014年3月リリース)

作詩・作曲: Sia Furler  Jesse Shatkin

 

SIA人気曲|シーアの歌声を堪能できる、名曲&名盤おすすめ - XPERIAだけをレビューするブログ。

 

シーア・ケイト・イゾベル・ファーラー(英: Sia Kate Isobelle Furler 1975年12月18日 - )は、シーア([ˈsiːə])の芸名で知られるオーストラリアの歌手、ソングライター

 

2014年7月4日にリリースしたアルバム「1000 Forms of Fear」の先行シングル

 

2013年から、Siaはメディアに顔を見せなくなったため、リリース後の音楽番組では背中を向けて歌うなどのパフォーマンスを行なったそうです

Ryan Heffingtonが振付を担当したミュージック・ビデオは同年の「MTV Video Music Awards」で、「最優秀ビデオ賞」と「最優秀振付賞」にノミネートされ、「最優秀振付賞」を受賞されました

 

翌年、2015年の「第57回グラミー賞」では、「最優秀レコード賞」「最優秀楽曲賞」「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」「最優秀ミュージックビデオ」にノミネートされました

 

プロデュースを担当した、Greg Kurstinは「最優秀プロデューサー」にノミネートされています

 

同授賞式でのパフォーマンスでは、やはり後ろ向きで歌いました

 

***************************************************

 

 

Close to you (1970年5月リリース)

作  詩: Hal David

作  曲: Burt Freeman Bacharach

 

時代と国境を超えた「カーペンターズ」の美しい歌声 | 切ない歌を探して | 森村潘 | 毎日新聞「経済プレミア」

 

カーペンターズ (英: Carpenters) は、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス出身の兄妹ポップ・ミュージック・デュオ
 

1963年にリチャード・チェンバレンによって初めてレコーディングされた

 

1964年にディオンヌ・ワーウィックが、『Make Way for Dionne Warwick』で、1967年にダスティ・スプリングフィールドが、『Where Am I Going?』でカバーしました

 

1968年には作者のバート・バカラックも本作品を吹き込んでいます

 

1970年5月20日、シングルA面曲としてカーペンターズのバージョンが発表されました

 

B面は、リチャード・カーペンターがリード・ボーカルをとる「愛しつづけて(I Kept on Lovin' You)」

 

同年7月25日から、8月15日にかけてビルボード・Hot 100で、4週連続1位を記録しました

 

彼らにとって、初のナンバーワン・ソングでした

 

ビルボードのイージーリスニング・チャートでも1位を記録し、ゴールドディスクに輝きました

 

また、1970年の年間チャート2位を記録しました

 

シングル盤には、フェイドアウトするもの、ピアノ間奏部で終わるもの、ミックス違いなど様々なヴァージョンが存在します

 

「愛のプレリュード」と共にグラミーの殿堂入りを果たしました

 

1993年には、カーペンターズ版の同曲が、フジテレビ系ドラマ『パパと呼べないの!』の主題歌に起用されました

 

また、1998年の映画『メリーに首ったけ』にも、挿入歌として使用されたほか、マイケル・ボルトンの歌うヴァージョンが2015年の映画『パパが遺した物語』の挿入歌に採用されています

 

***************************************************

 

 

「いいね」 を廃止しました、その代替で

下のアイコンのご利用を ヨロシクね (╹◡╹)b

そこのアナタ、面倒クサイって言わないの 爆  笑

ほんの2・3秒 アタ・タ・タ・タ・タ・タってね てへぺろ

良くても (*v.v)。  悪くても σ(^_^;)

サポート・フォロー !! ヨロシクネ!!  (o^-')b

   ブログランキング・にほんブログ村へ
   
   

   

   FC2 ブログランキング

   

   B! ブックマーク

   

  人気ブログランキングでフォロー