ピースしている写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
8月22日は、 「はいチーズ!の日」 だそうです
 

東京都千代田区大手町に本社を置き、 「一枚の写真から千の笑顔を」 をモットーに 「はいチーズ!」 を運営する千株式会社が制定したそうです

 

子ども達のとびきりの笑顔の写真を撮るための掛け声である 「は(8)い(1)チ(2)ーズ(2)!」 と、読む語呂合わせから、8月22日になったとか

 

記念日は、2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました

 

ちなみに、写真を撮る時に 「はい チーズ!」 と言うのは、日本ではなく海外にルーツがあるそうです

 

写真を撮る時にカメラマンが「say cheese!」(チーズと言ってごらん)と言い、撮られる側の人が 「cheese!」(チーズ!) と言い、この時にシャッターを切る つまり、笑っているように見える写真を撮ったのがその始まりとされます

 
その歴史をたどると、19世紀末にまでさかのぼるそうです
 
その当時、カメラはまだ一般家庭には普及しておらず、写真を撮ることができるのは写真館しかありませんでした
 
その写真館に写真をお願いすると1枚が数万円と、非常に高価でしたので、失敗はできない・動いてはいけないと、緊張して顔の表情が硬くなる人が多かった
 

そこでカメラマンが 「say cheese!」 と言って、笑っているように見える写真を撮ったのが始まりとされます

 

「cheese!」 を言うと、口元が「イー」の形になり、口角が上がって笑顔のように見える、もともとは笑顔にさせることが目的だったようですね

 

世界的に見ると 「チーズ(cheese)」 以外の掛け声もあり、例えば、中国では 「ナス(茄子)」(中国語の発音がチーズに近い)韓国では 「キムチ(김치)」スウェーデンでは 「オムレツ(omelett)」スペインでは 「ポテト(patata)」メキシコでは 「ウィスキー(whisky)」 などとなっているそうです

 

日本でチーズが広まった理由としては、1963年(昭和38年)に放送された雪印乳業のチーズのテレビCMが挙げられるそうです

 

そのCMの中で写真を撮る時の 「say cheese!」 → 「cheese!」 のやり取りが紹介されており、これが日本における掛け声 「はい チーズ!」 のきっかけになったとされています

 

日本で 「はい チーズ!」 と、言う理由としては、 「チーズ!」 が海外において写真を撮る時の掛け声 「cheese!」 に由来する言葉であり、自然に笑顔になれる言葉だったんですね 爆  笑

 

 

うち、昔は写真が好きじゃなかったなぁ(まぁ、今もだけど  ^^; )

 

でもいまは、何回でも取り直しOKだから良しとする? てへぺろ

 

 

「いいね」 を廃止 しましたので、その代替として

「扇風機」 「ブログ村」 のご利用をヨロシクね ラブラブ

 

良くても (*v.v)。  悪くても σ(^_^;)

サポート・フォロー !! ヨロシクネ!!  (o^-')b



人気ブログランキング(8月号 第四週目)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 にほんブログ村