行くのー!?行かないのー!?
海外赴任前準備中!!




我が家のタオル事情。



バスタオルは白(子どもがうまれたので奮発今治☆3000円くらいしたよー)で、他のタオルとはわかりやすく区別。


見えてても色を統一して、洗面所がすっきりー☆
なんて流行りな事してますが。



これ(タオル)が寿命をむかえています。


煮沸しても酸素漂白してもなんかもう古い。



普段ならもう次は今治じゃなくてもいいかなー♩色は白かなー茶色かなー♩どこで買おうかなー♩なーんてわくわくしながら買い替えますが。




バスタオル、持ってくの???




2枚くらいはとりあえず必要だろうから、最初に行く旦那さんに持たせて、でもあっちでタオル買えるでしょ??



バスタオル、持ってくの???(2回目)



わざわざ船便or航空便で???



4人カケル3枚イコール12枚??





いや、ないな。



貴重なスペースをバスタオルには使えない。




そこで、今までギフトなどで貰ったけれど、いつか売ろうor子どものプールタオルなどにでも と思っていたタオルを使う事にしました。


わー洗面所がカラフルー\(^ω^)/



旦那さんや子どもが洗濯たたんでくれてもわかりづらいだろうなー。


せっかく娘(2歳)が白タオルはここーって覚えてくれなのになぁー(*´Д`*)


たかがバスタオル、されどバスタオル。

全部揃えたら1枚1000円でも、そこそこ値段もいくし、ここはカラフル我慢しましょう。



節約And断捨離





そしてこれを機に、私はフェイスタオル2枚使いに変えました。(髪がロングなので2枚必須)





ちなみに旦那さんは大きなバスタオル派です。

乾きにくいψ(`∇´)ψキャッ