ご訪問頂きありがとうございます
m(_ _)m


《今までの経過》 
《令和2年》
4月28日 MRIで骨腫瘍指摘
5月26日 乳がん告知。
ホルモン受容体(+)、HER2(-)
        Ki67 20%
   タモキシフェン内服。
   リュープリン注射開始。
  6月  2日骨生検手術。
  6月  9日乳がんによる、左坐骨転移
  7月28日イブランス125mg開始。
  8月26日イブランス100mgに減量
10月21日 ランマーク開始
11月17日 タモキシフェンから
     レトロゾールへ変更
《令和3年》
    7月6日 イブランス75mgへ減量


今日は、定期受診でした🏥

前回、好中球が、1000をきって
いたので…

いつも通り
にっこり主治医から、
体調どうですか?

にっこり大丈夫ですが、
帯状疱疹になりました~

にっこりそうなんだ~
もう、大丈夫かな?

にっこりはい、早めに薬を飲んだので
軽く終わりました

にっこりそれじゃ
また、来年の2月に検査しますね
もう、予約取らないと
うまっちゃうので

にっこり相変わらず、軽く流されましたが

採血の結果は、
白血球は2100(前回200)
好中球数は、1090(前回914)

無事に上がってましたぁ照れ
もちろん、イブランスは継続ですキラキラ

今日は、雪❄が降ってたので
早々に帰宅し
タイヤ交換です爆笑

もやもやちょっと、ほっこりした話

車にタイヤを積んでいると
小学1年生の女の子が通りかかり

うさぎ手伝いますかと、
 声をかけられました

重いタイヤを運んでいたのが
大変そうに見えたみたいですが…

にっこりありがとう
 大丈夫ですよ。
 気をつけて帰ってねぇ

うさぎ頑張って下さい

と、応援までしてくれて
今日は、採血結果もよく
ダブルで幸せな気分になれました口笛