~山口県 湯田温泉1 ゲンジボタルを追え!~ | 幼児・児童のための芸術鑑賞|影絵劇団かしの樹 旅公演日記

幼児・児童のための芸術鑑賞|影絵劇団かしの樹 旅公演日記

光と影のファンタジーを子どもたちへ! 全国にお届けにあがります。
本物にふれることが、子どもたちの脳と心に響きます!

こんにちは~👋😄👋

ミスターマジックおじさんです🎩

明日、秋芳洞へ行くため……じゃなくて、、、

広島→九州での公演への途中。
山口県湯田温泉へ❗

到着したのは夜⭐
よし💪ゲンジボタルに逢いに行くぞーーー❗
とワクワク💓楽しみにしていたのですが………

あれ❓今日の宿は、思ったよりも街中・・・。

しかも、温泉の営業終了時刻は迫る❗
お散歩できるのはあと1時間位❗

地図上で川を確認してイザ🏃💨💨💨

歩いていくと、駅発見❗

ぼう~っと浮かび上がりましたのは、白ギツネーーーーー❗❗❗❗❗❗❗
デッカイ❗❗❗❗❗❗❗
スリッパ卓球があったみたい❗
白キツネにより発見された温泉だそうで、あちこちにキツネがいました❗❗❗
キツネの街❤️❤️❤️❤️❤️

きゃ~~~~~かわいい❗❗❗❗❗
ミスターマジックおじさん、テンションあげあげ⤴️⤴️

で、ホタルの川は❓❓❓
あれ、遠いっ❗地図上では近いのですが……。

マンホールも色々あるーーー💕

なんて、キツネとマンホールで大満足しちゃったので、ホタルはそうそうに諦めまして、、、
すいません、ケンジボタルは追えませんでした。。。
また明日の朝出直すことに❗

で、白狐の湯へ♨️
地元に愛される共同浴場みたい❤️
あーーーーーいいねーーーーー❗❗❗
肌触りがツルツルする~~~💕
こりゃ~い~い❗
いいお湯でした~~~~~❗❗❗❗❗
また入りたーーーい❗❗❗

次の日の朝。
昨日と同じ場所へ行ってみました❗
やはりキツネ、デッカイ😄😄😄

あれ❗お話しおじいさん、佳純ちゃんに💕
駅に足湯がありました❗
電車が来るまで足湯に浸かり、のんびり待つみたいです😊
この↓奥が足湯❗

公園にも足湯が♨️
無料の足湯がたくさんあります❤️
あは~~~🙌遊具もキツネさ~ん❗❗❗
親子かな😊
汽車も走ってます🚂
居心地のいい公園❤️

ひゃ~~~色んなマンホールがあるーーー❗
と、はしゃいで🎵写真を捕っていると。。。
信号待ちのタクシーの運転手さんが、窓から
『マンホール❗❓❗』
と❗
『ここは色んなマンホールがいっぱいあるよ❗(俺)元建設業だからね、詳しいよ❗』
と話し掛けてくれました❗❗❗
おーーーーー❗マンホールファン(❓)の方に出逢うとは❗❗❗

信号が青になってしまったので、タクシーの運転手さんは嬉しそうに去っていきました😄

タクシーの運転手さんの言うとおり、色んなマンホールが❗❗❗


すごーーーい🎵
と思っていたら、こんな企画がありました❗😱❗
おーーーーー町をあげてのマンホール企画だったのですね~❗❗❗

続く❗