ライブばっかり行ってます | ビッチvsヒモ〜火星人と離婚バトルの軌跡〜

ビッチvsヒモ〜火星人と離婚バトルの軌跡〜

騙された!!!私はロシア人と結婚したはずなのに、元夫の正体は人間ですらない火星人。無職になった火星人との出会いから離婚するまでの出来事、おそロシアな色々。最近はアイリッシュ彼氏コナーとのことも。

2024年になってからバンギャに返り咲いたかのようにライブの予定がギッシリ!



1/29 Oxxxymiron

(オキシミロン、ロシアのラッパー)

1/31 Ed Sheeran

(イギリスの有名なお方)

2/10 ポルノグラフィティ

(説明不要ですな。中学生の頃からファンです。)

2/11 ポルノグラフィティ

(2日連続www)

3/30 ポルノグラフィティ

(1回のツアーで3公演は自己最多記録です。)

5/18 Red Hot Chili Peppers

(やっぱバンギャなんで大御所のロックも聴かないと。)



上半期だけで6公演…


ポルノはファンクラブ最速先行抽選はチケット外れちゃったんですよ。

んで、半ば諦めモードで二次先行申し込んだら2公演当たって、そのあとコナーも一緒に行きたいっていうからチケット探したらファンクラブ枠のチケットを余らせてる人がいて、ありがたいことに定価より安く譲っていただけたので追加でもう1公演行くことができます。

(公式リセールもあるけど、ポルノの公式リセールって連番は売ってくれないの悲しい

だから、誰かと一緒に行きたかったら自分で探すしかない。)


全ハズレからの3公演ファンクラブ枠のチケット手に入れるとか、奇跡かよ。

もう今年はポルノの神様(誰だよ)が味方してくれているとしか思えない。


スマホで撮影すると小さく見えるのですが、エド・シーランはけっこう良い席でした。
チケット40,000円(手数料込み)だったけどな昇天

実はレッチリのチケットはまだ買えてないけど、この流れで行くと結構いい席が当たる予感がする。

↑繰り返すがまだ買えてすらいない。


(レッチリはSS席でも2万円ちょっとなので、エド・シーランよりは懐のダメージが少なく参加できます…)



本気のバンギャだったときと大きく違うのは東京(およびその近郊の)公演しか買ってない(買えない)ってとこ。

地方だと会場が小さいぶんアーティストの近くで見れたりする確率高いんだけど、大人になると色々事情もあってですね…真顔


また地方遠征したいなぁ。
























































































そしてポルノの神様よりも優しいのは妻の狂気を見守り、時には一緒に参加してくれるコナーかもしれない。

(ポルノ1公演とレッチリは一緒に行きますウインク


ちゃっかりランキング登録をしてみました。

ワンクリックお願いいたしますm(__)m
↓2秒だけ、火星人の元妻へ時間をください。