おはようございます!
昨日の晩ごはんの紹介ですルンルン

お一人様には、簡単嬉しいパスタにしました~

●ボンゴレビアンコ
●空芯菜のニンニクソテー
●トマト

ボンゴレビアンコは、唐辛子を入れすぎたのかピリッと辛味が強かったな。


あと、モタモタしてたら、パスタが汁を吸い込んで汁気が少なかったですチュー


けれど、美味しかったからいっかーOK

空芯菜も美味しいねウインク




こちらは、胡麻油とサラダオイル、ニンニクで香りをつけて、塩、胡椒と醤油、レモンスコで味付けしたら美味しかったです口笛



これ、使い方を難しく考えすぎたかも。普通に何でもかけたら美味しいですね!!


さてさて、恒例のうつわ紹介~拍手






パスタのお皿:これは、私がうつわを集めはじめた最初位に、神戸市中央区加納町にアジア雑貨のお店があり、そこで購入。

17年、18年前の話なので、お店の名前も不明です。

しかし、気に入ってよく使っていたのを思い出しましたニコニコ

今日、パスタ皿を探していて、懐かしくて久しぶりに使いましたグッ


空芯菜のお皿:これもかなり前に、京都の清水寺の辺りの食器やさんで購入。清水焼なのかな?

長細い形と、大きさが丁度使いやすいですよ!



こちらは、何度も紹介している、岡山県伊部駅近くの「ヒロイグラススタジオ」のコップです。



こちらのお箸は、広島県の凄く素敵なホテル「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」に泊まった時に、売っていた細長いお箸。

細さが可愛かったので買ってしまいました口笛

箸置きも気に入ってるんですが、どこで買ったか忘れちゃったなぁ。

以上、昨日のおうちごはんでした!

おわり