気がついたらもう六月なんですよね。


大人になるとなんでこんなに秒速で月が経っていくんだろうってほんとずーっと不思議です。


さてさて。


職場の人間関係って、どれくらい重視するものなんだろう。


私は学生時代は割と家に帰ると、その日友達と話したことをふと思い出しては、


あんなこと言うんじゃなかったとか、こんな風に思われたかも、みたいに考えて挙句に学校行きたくない、


っていう考えに至る超絶めんどくせぇ人間だったんですけど、


今はほとんど考えなくなりました。


っていうのも、別に何かあったわけではなくて、


私と同じように考えてる子に、〇〇って言ったのごめんね、って謝られて、


私はそれに関してなーーーーーんとも思ってなかったので、ポカンとしたんですよね。


あぁ、そっかぁと思ったんですよ。


そりゃあ何でもかんでもこっちが考え過ぎ、とはならないけれど、ちょっと神経質に捉え過ぎたんだなあってその時思ったんですよね。


1から10までちょっと気にして話してあげないといけないなこの人、って人は多分日頃からそういう態度を周囲に出すと思うんです。


でもそうじゃないいわゆる普通の害意もなくて別段普通のお友達以上の人相手のときって、変に考えすぎて接し方にぎこちなさが出たり、いちいち全部確認するほうが挙動不審だなぁって。


それ以来、今でも必要以上に自分の行動を考えすぎないようになったというか。


まぁ、ある意味自分がした事に対する理由付けが上手くなっただけかもしれないんですけど。


それがわかっただけちょっと楽になったなぁ、ってお話です。