鹿児島市内で子育て支援、発達支援コーチ、あそぼう会主催、親支援などの活動を行なっているよっしーです。

2年ほど前にお伊勢参りを行った時に御朱印をいただきました。
それから、御朱印集めが楽しくなってきました。
御朱印を集める事よりもその場所、場所での空気感の違いが楽しくなって来ます。
あぁ〜この空気感好き。此処はざわざわするなぁ〜などなど自分の感覚。
たまに目に止まり入る神社の空気感。
なんで此処が気になったのか?
何故止まろうと思ったのか?
などなど考えると、そこに祀られている神様止まろなんらかの関係があったりと
色んな体験をさせてもらえる。

今回も御朱印が可愛くて行こうと決め迷子になりながら行ってきました。
Google先生。頼みますわ。
迷子になった橋が繋がりのあるお寺の名前だったり。
諦めかけましたが行ってみようと

鳥居をくぐると直感好き。
なんか気持ちが良かった。神社を周り。
もう一度何故か行った場所が、旦那さんの守護神の場所だった。
だからなのかな?
落ち着けた、ゆったり出来た。

目的の御朱印もいただき。
ワクワク嬉しすぎました。
全ての目的を達成感。
こんな小さな事からの一歩一歩ですね。