沼津行ってきました音符

でも…
残念ながら
例のバスの旅ではござりませぬ…ショボーン

たまたまダンナさんが
土肥(とい)温泉を予約したので
そのついでに寄っただけで…

でもでも
深海魚フェチのわたしとしては
沼津港深海水族館は
行きたくて行きたくて
しょ〜がなかったとこ

ましてやグリーンハーツしんつよイエローハーツで訪れたとこハート

テンションアゲアゲ〜アップアップアップ



お天気も上々で
静岡はやっぱり
東京よりあったかい気がする〜ルンルン


{5E7837B6-95C1-47C2-B231-A61606DFCDED}


{60AF36A5-4ABA-4107-A63D-E39FC6DCE6A0}


念願の深海水族館です口笛ブルーハーツ

メンダコファンのわたくし
もうその可愛さにメロメロ〜(笑)

でも
とってもデリケートなメンダコさんは
写真撮影禁止なのとびだすピスケ1

なので代わりに
説明の写真と剥製を…(笑)


{CB2C8FF0-BB08-44F0-B310-9C043897C4FE}


剥製じゃ
まったく可愛くないチュー



こちらも剥製と骨だけど
ギンザメさんキラキラ


{0FB0EA02-58C2-473C-9EAE-E10BAE72AFD6}


めっちゃちっちゃくてかわゆすなのだ(笑)


色付けされた骨が
またなんともいえず
ロマンチックでウシシキラキラ


{427B842F-DCBE-4E5B-B2FB-67EDDAC54772}


{B6531CBF-FB49-4D1D-982E-A8AC0973C0B5}


もっとゆっくり鑑賞したかったのに
だんなっち、あまり興味がないらしく
ずんずん行ってしまう…えーん


そして…
おじゃマップでも映ってた
冷凍保存のシーラカンス!!


{06797064-E367-43D2-998B-C76F6652D087}


迫力あるわぁ滝汗


お土産に
メンダコのフィギュア入り芳香剤を購入いたしましたてへぺろうさぎ


{53F89981-2174-445A-9007-49BF212CF38D}




お昼はこちらダウン


{E323C6AE-1576-4894-807A-ADD8F89931A1}


この海鮮かき揚げ丼
有名だよね〜

美味しかったんだけど…
ちょっと量が多すぎてショボーン


わたしが頼んだ
駿河三色丼ってのは絶品だったよ‼️

生しらす、生桜えび、釜揚げしらすを寿司飯に乗っけてもらいましたルンルン

幸せがお口の中に広がる感じ〜(笑)

お腹もいっぱいになったところで
バスで土肥温泉へと向かいます電車

修善寺も通り越して
まだまだ…
約2時間かけて到着あんぐりうさぎ


{301B8E31-0163-46D2-88A9-6F437203DEC3}


おおっカナヘイびっくり
桜が満開ではないですかっ桜


どうやらこの桜
土肥桜っていって
河津桜と同じで早咲きらしいです。


お部屋からも満開の桜が〜ラブラブ


{163A8158-12E7-4680-958C-6212C2E18111}


夕日に映える桜も美しい…


{86D27577-582F-4183-AFA7-85D11B9DEC73}


朝はメジロや
ちょっと大きめの鳥もたくさん寄ってきて
鳥のさえずりを聞きつつ
のんびり〜照れ


{7FDE4EC6-FF3C-445C-9370-9536E1E7E97A}


こちらの旅館
土肥温泉の
玉障園新井さんです。

お料理もとっても美味しく
貸切風呂も広くて
お湯も優しく
大満足でしたカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら


でも…
今度はひとりで
静岡バスの旅を楽しみたいかも〜てへぺろうさぎ